出産した病院はどんなでしたか(゚∀゚)?私は二人とも同じ病院にしたんです…
出産した病院はどんなでしたか(゚∀゚)??
私は二人とも同じ病院にしたんですが、今でも病院の前を車で通るだけで、あ〜また通いたいな〜と思ってしまうほど素敵な病院でした😊産後、入院中のごはんはおいしいし、スタッフも優しいし、アットホームな感じで退院したくありませんでした😊笑。もう妊婦になる予定もないから悲しい…😭
と、友達に話したら、ごはんおいしくなかったし、入院中は朝から晩まで基本放置(部屋に赤ちゃんと自分)で看護師さん達優しい〜とかなかったと( ̄∇ ̄)💦
みなさんはどうでしたか?
- ゆん(9歳, 14歳)
コメント
hinaki( ^ω^ )
私は引越した事もあり2人目は別のクリニックでした(o^^o)
どちらもホテルのような個室で和洋中から毎食選べ、すごく楽しみでした♡
クリーニング、エステ、家族とお祝いディナーもあり居心地良過ぎでした。
退院後もヨガ、プール、エクササイズ、ベビースイミング、子供英会話、レッスン中には一時託児所も利用できるのが嬉しいです。
私も3人目は考えていないので、友達に薦めています(o^^o)
はるあい
私のトコは総合病院の中にある産科で2人産みましたがゴハンも美味しいしスタッフの皆さんとても気さくで優しい方々ばかりでした^ ^
今は産科が無くなってしまって残念ですが😭
現在は個人病院で妊娠悪阻で入院してますが、更にこちらの方が目が行き届いていてさすが個人病院✨と思ってしまいます😳ホテル並みのサービスとゆーかやはり総合病院との差ですかね。
もうすぐ退院なんですが私も帰りたくないと言うのが正直な所です(笑)
-
ゆん
ありがとうございます😊!
出産〜産後の入院生活がたのしみですね😊❤️
上の子が二人いて悪阻もひどくて大変だろうけど退院後も無理せず頑張ってください😭!!- 4月22日
ともぞ~
私は、1人は実家近くの個人病院で2人以降は嫁ぎ先近くの個人病院で出産しましたが、どちらも個室で料理も美味しく、おやつも毎日楽しみでした。
エステもありました。
特に、2人目からの病院では全てのお部屋にシャワートイレ付き、入院中の夫婦で豪華ディナー🌃🍴
エステに酸素カプセル、産後のママの休日として、6時間ほど預けれるサービスとヨガ教室にと手厚いサービスばかりで、しかも出産一時金以内で収まるという(*´∀`)
-
ゆん
ありがとうございます😊!
そう、おやつやエステもありますよね( ^ω^ )❤️贅沢なひと時ですよねぇ😊
出産一時金で収まるって素敵( ^ω^ )!!- 4月22日
ゆん
ありがとうございます😊
産後の贅沢ですよねぇ〜♡
退院後のレッスンはすごいですね😦❤️‼️