
朝方🍼を飲んで寝るお子さんの離乳食スケジュールについて、3時間後に与えるのが一般的です。離乳食後の🍼は必要ない場合もあります。2回食、3回食の月齢の方のスケジュールは参考になります。
最後8ヶ月の離乳食のスケジュールについて
朝方4時-5時半頃起きて🍼飲んでまた寝て6時台に起きます
同じように朝方🍼飲んでまた寝るお子さんの離乳食のスケジュールはどんな感じでしょうか?
来月から3回食にしたいなと考えていますが、毎回起きる時間が違うので離乳食のタイミングに悩んでいます。
朝方🍼を飲んでから大体3時間ほどで離乳食を食べさせています
離乳食の後特に🍼を欲しがらず、一応あげると50-100飲んだりします
こういう場合は離乳食後すぐに飲ませる必要はないのでしょうか?
2回食、3回食の同じような月齢の方、離乳食のスケジュール教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

ちゃむ
4時に🍼飲んでも5時に🍼飲んでも次の離乳食(ミルク)は7時で固定してました!
離乳食とミルクを別の時間にあげるとミルクの卒業が大変なので私なら一緒の時間にあげるか、次の時間まで持つならその時間はミルク辞めますかね!
2回食の時は
3〜5時 ミルク
6時〜6時半 起床
7時 離乳食①
11時 ミルク(3回食始まったらここで離乳食)
15時 ミルク(10ヶ月頃からおやつに変更)
18時 離乳食②
20時 ミルク、就寝
って感じでした!
はじめてのママリ🔰
とても理想的なスケジュールで今のリズムに似ていてとても参考になります!
朝の離乳食は固定なんですね!
その方がこっちも楽ですよね🥺
4.5時の🍼は少なめに調整とかされていますか?
🍼の卒業!なるほどです😳
1回目の離乳食は量をもう少し増やすまでは離乳食とセットにしようと思います!
ちゃむ
うちは4時5時のミルクを少なくしても飲み終わって泣かなかったので少なめにしてました!(普段160なら早朝は100〜120くらい)
泣くなら普段通りでいいと思いますよ!ただ離乳食のたべが悪くなるかもです💦
はじめてのママリ🔰
8ヶ月頃は離乳食の後は🍼なしでしたか?
昨日は5時半🍼8時頃離乳食の後🍼なしで特にくずらず、朝寝後11時🍼で、その後はちゃむさんと同じ流れでやってみました!
ただ午前中は3時間おきに🍼と離乳食になってしまうのでどうなのかなと思ったり、、難しいですね💦
ちゃむ
離乳食の後🍼飲んでなかったです!(飲んでも20程)
昨日のように8時に離乳食ならミルク飲ませず11時にミルクでいいと思いますよ!
例えば4時にミルク、7時に離乳食+ミルク、11時ミルク
5時半にミルクなら5時半のミルクを少なめにして7時半頃離乳食、11時ミルク
って感じでもいいのかなーと思います🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど!勉強になります🙇♀️
なんとなく11時に合わせていくと午後のリズムが取りやすいですね!
ただ今日は朝寝長めで11時半に🍼になってしまい、今も寝てしまって起きたら離乳食にしようかなと思っています💦
基本昼寝3回なのですが今日は2回になりそうで、、
お昼寝でずれた時はどうされていましたか?🥺
ちゃむ
機嫌悪くないなら時間で起こすか、
11時半にミルク、起きたらミルク、18時過ぎに離乳食にしてました!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
丁寧に教えて頂きありがとうございます☺️