
夜間の咳き込みがひどく、薬を処方されたが眠れず、再受診すべきか悩んでいます。咳以外に症状なし。
夜間だけ咳き込みがひどく日中は一切無し
小児科を土曜日に受診しカルボシステインと
フェキソフェナジンモンテルカストホクナリンテープ
を処方されました。
土曜日から日曜日にかけてはぐっすり眠れましたが
今日は一睡もできずずっと咳き込んで朝を迎えました。
むせるようなウォホって感じの咳が多く
たまに乾いた咳をしています。
もう一度受診した方がいいですかねー?😭
周辺ではマイコプラズマなどの話はなく
本人も発熱ありませんし咳以外症状ありません。
クループを繰り返しやすかったので、
咳に対しての対応はしっかりしてたはずなのですが
それでも一睡もできずでした....
今も眠いと言ってますが、咳が出ていて眠れない
ようです...咳以外は元気そうではあるのですが💦
- はじめ(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

きなこ
ウォホってオットセイみたいな感じですか?クループって夜だけ悪化も特徴ですし、クループならクループの薬を飲まないと良くならないので、もう一度受診でいいと思います!
はじめ
いえ、クループじゃないです😞ほんとむせ込むような感じです!