政府の提案に不信感があるけれど、NISAについて知りたい。長期で始めても損は少ない?NISAをやっていない理由は?
政府が推しているものはわたし信用できないのですが、NISAはどうなのかな…と気になってしまっています。
始めるなら長期でと考えておりますが、それなら損することはほぼない。と言ってもいいのでしょうか?
NISAを理由があってやっていないかたその理由はなんですか?(お金がない以外で)
- ママリ(妊娠29週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
NISA普通に損しますよ!
長期でやれば損することはほぼないは嘘だと思います💦
NISA一部やってませんが、理由としては損益通算ができないことですね。
損を出しても利益と通算したり、翌年に繰越が出来ないので使いにくいかなって思います💦
ママリノ
損益通算が必要になるような
投資非初心者はニーサじゃなくていいとおもいます。
ニーサって、投資利益が非課税になる制度ってだけなので
同じ投資を特定口座でやっても
利益は一緒、税金引かれるってだけです。
インデックスファンドの定額積立(積立ニーサ口座でみんながやってるもの)自体は
世界中で
非常に推奨されている資産形成の方法です。
日本政府だけが強く薦めているものではありません。
-
ママリ
投資初心者なんです🥺
それだとnisaが始めやすいとなんですか?💦
証券口座は開設したもののそれで止まっているので何かしたいと考えているのですか…- 9月24日
-
ママリノ
ニーサって制度なんです。
投資の利益って20%の税金が取られるんです。その税金取りませんよ、っていう制度。
質問内容だと
投資自体はニーサ使わずできるので
20%の税金取られてもいいので
ニーサ使わない方がいいでしょうか?って意味に読めます。
けど、聞きたいことって
投資って安全ですか?ってことですよね?
一般的に広くみんながやっているインデックス投資(言葉の使い方間違ってますが、ニーサってみんなが呼んでるやつ)は、例えば株やFXや仮想通貨なんかに比べたら
超低リスク低リターンです。- 9月24日
-
ママリ
投資をやるならNISAの方が税金とられないから得ということですかね?
聞きたいことはNISAに関して安全かです。
なにか裏があるのではとか考えてしまって😇
最近SNSで理由は分かりませんが、NISAやってる人終わったな。とか書かれていたりしたのでなにがだろう?と思って。
長期で見る分には上がり下がりはあるものだし、そんな短期間でやるひとなんていないだろうになぜだろう?と思って。- 9月24日
-
ママリノ
そうです。税金取る取らないの話です。
安全かどうかは
ニーサじゃなく
投資そのものに対して使う言葉だと思います。- 9月24日
-
ママリノ
知識がなくても比較的安全に始められるよって言うのが
積立ニーサですが
怖い>お得
ならやめたほうがいいかな
何事も信頼関係は大事です。
なにかのドラマで
無知ほど損するものはない、理解しないやつは搾取される側から抜け出せない
と言ってました。
私はこの考え方をかなり大事にしてます。- 9月24日
-
ママリ
本当それは思います。無知ほど搾取されそうだな。と。
やはり投資を理解できてからじゃないとやめたほうがいいですよね。- 9月24日
-
ママリノ
私はよくわからないままとりあえず始めましたよ!
とりあえず、少しやってから自分で判断すればいいとおもいました。やらずに批判よりやって批判しようとも思ってました。
それに政府が推すパッと見よくわからないものって
よくわからないから悪に思えるけど
実際に悪なものってほとんどないです。
投資ではありますが、やり方自体は銀行積立に毛が生えたようなものです。
積立ニーサで買う投資信託は株みたいに激しく上下するものじゃないですしね。- 9月24日
-
ママリノ
投資って、極端に損してる人が話題に上がるので
めちゃくちゃ危ないものってイメージですよね。
額も大きいですし。
けど、極端に損してる投資商品は
積立ニーサで買うようなものとは全く性質が異なりますから
一緒だと考えないほうがいいとおもいますよ。やるやらないは別として、知識として違う、ということは理解しておいたほうがいいとおもいます。- 9月24日
-
ママリ
そうなんですね💦
もう何年もやりたいな〜でもな〜を繰り返しているからその数年でもしプラスになってたら勿体無いことしてるよな〜とか思ったりしちゃうので危ない考えだな〜と思ったり。
積立NISAは微々たる増って感じですかね?- 9月24日
-
ママリノ
積立ニーサは丸5年、6年目ですが年40万の投資で
210万→300万くらいになっています。
コロナ禍の劇下がり、その後の爆上がりの影響ですが
けっこう増えてます。
夫も同じような感じです。
ジュニアニーサは
160万→230万が2人分です。
おそるおそるでしたが、やってよかったと心底思っています。- 9月24日
-
ママリ
わたしが無駄にした数年…🥹
すごいです!
もう少し投資を理解できてからがいいので本腰をいれて知識を入れていきたいと思います🥺- 9月24日
-
ママリノ
最初は、買いたいのに入金できない!何かっていいかわからない!再投資ってなに?と疑問だらけでしたが
実際の動きをみたら理解できました。
まずは数万でいいのやって様子見たらいうと思います。
お金はないわけじゃなさそうなので
むしろもったいないし
気持ち的に最悪なくなってもいい!みたいな感じで
私は始めました。- 9月24日
ままり
上の方がおっしゃる通りNISAは「少額投資非課税制度」で、単に一定枠の投資の利益について非課税にするというだけです。
NISAは箱なだけで、中身の投資は何をいくらどう買うかは自由なので、損しないとか必ず利益でるとかそういうものではないし、たとえ損失でてもそれはNISAが悪い訳でもないんですよね。NISAは税金をおまけしてくれるだけの制度です。
なので政府が推しているからというのはちょっと違うかなと。何に投資をするかはNISA関係なく自分次第です。
損益通算できないのはデメリットにならないと思っています。
損益通算による恩恵は利益分の税金計算するときに過去の損失を利益に通算できるというとこですが、NISA枠ならそもそも非課税なので通算できないことによってのデメリットはないかなと。
NISA上限枠以上の金額を投資するのであれば、どれをNISAにいれてどれを特定口座にいれるかの判断は必要かと思いますが、NISA枠あまっているなら普通にNISAで良いのではと思います🤔
投資自体に抵抗あるならやらなくても良いと思います。投資やるならNISA枠は税金お得なので、使った方が良いと思います。
確定申告で利益の約20%の税金払ってると、20%って結構大きいなと感じます😣
-
ママリ
なるほど。
中身は投資と変わらないと言うことですかね?
それなら非課税のNISAを使った方がいいですよね🤔
結局投資なのにNISAだと気軽に始める理由ってなんなんですかね?💦- 9月24日
はじめてのママリ🔰
今までは知識を持った人が投資していたんですが、
ママリですら超投資初心者ド素人がNISA関連の質問連発しているので絶対損しないなんて言えないと思いますよ。むしろこれからは何の知識もない人が損する時代が来るかと。
NISA!NISA!って銀行が街頭で旗を出したり、テレビ等で広告したり、国が発信しているから気軽にNISAやってみるか!みたいな感じだと思います。
ふるさと納税もルール理解しないで損する方もいますよね。言葉だけ広がりすぎましたよね。
-
ママリ
知識がないと損してしまうかもしれないですよね…
やっぱり始められない😭
ふるさと納税もややこしくてやっとなんとなく理解できたのに結局初めておらず🫥- 9月24日
はじめてのママリ🔰
ゆうこりんも言ってましたね🤣
自分たちが選んだ政府を信じれないなら日本に住まなきゃ良いのに。独立国家作りましょ!(真剣に)
私は金融機関にいて、裏も表も知れる仕事してますが、私には政府からのメッセージに聞こえます。
「これから円の価値下げますよ〜!うちの借金も帳消しにしなきゃいけないし!少子高齢化で全国民支えるなんてムリ!自助努力で老後も何とかしてね。
ほら!本当は税金絞り取りたいところだけど、特別措置とってやるから今から投資しとけよ。どうせ非課税!とか言わないと投資しないだろうから仕方なくな!
ここまでして投資せずに老後が〜年金が〜とか言うやつは知らん!資本主義の藻屑となってしまえ!」
これが真のメッセージだと思います。
-
ママリ
わたしは選んでないですね。
こんな政府。
大多数の人が選んだから今の政治家たちがやっているのだろうけど、不満ばかりしかSNSではみられないですね。わたしには。
日本に住まなきゃいいのははっきり言って間違ってますね😇
日本は好きですし。
それらあるかもしれないですねー!- 9月24日
はじめてのママリ🔰
国が推奨するのは、
年金制度だけでは老後安泰じゃないから、みんな投資やって自分で資産を増やして。
日本人は貯金してお金が動かないから、NISAで少しでも金融業界を活性化させたい。
タンス預金してる財産が投資されれば、個人資産を把握しようと思えば可能になる。
とかかなぁと思ってます。
自分のお金なので、信用出来ない、よく分からないなら、ふるさと納税にしてもNISAにしてもしなくても良いと思いますよ。しなくても今より損するわけではなく、今より得する機会を得られないだけなので。
-
ママリ
それは理解してます。
老後年金なんて当てにならないから自分で何千万ためろと言われてるのはわかってるのですが、知識が全くない中NISAといえど投資をしていいものなのか、というところがありまして。
はじめてのママリさんは得をするというお考えなんですね!- 9月24日
はじめてのママリ🔰
ちょっと違う目線からですが、やってないから不安なのもあると思います。
リスクなどについて、門下外の私は差し控えますが、そんな私も積立ニーサはやっています。
少しの額でやってみると、利益も数百円とかなので、まずやってみてもいいと思いますよ。すぐやめることもできますし…
未知だから怖いって気持ちなら、触りながら覚えるというのもひとつかなと。
スタート前に理解すべきは、全体のおおまかなしくみ、ニーサと積立ニーサの違い、積立ニーサをするとしてどの銘柄を買うか(銘柄とは?)、くらいかなぁと思います。このあたりまだ学んでないようでしたら、やるかはさておき何冊か本を読んでみるといいかもです。動画などは信用できないと思われるようであれば、著者の違う本を数冊読んでみるとなんとなく分かりますよ。私も何冊か読んで、たまたま経済誌の特集記事なども目を通しました。
余剰資金ですること、世の中に絶対はないこと、くらいの認識で数千円から始めてもいいのかなと思います。私は積立ニーサ月5000円から始めました。年間で6万です。ゼロにはならないだろうという理解も含めですが、仮に何かあっても勉強代として受け止められる額からスタートしました。
ママリ
そうなんですね💦
FPにも長期で見れば統計的に損にはならないと思うと言われて💦
とはいえ投資なので損絶対しない。とは言えないとはわかるのですが…
ちなみにNISAでなく、何をやっていらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰
私が言うなら、利益が出る可能性が高いくらいですかね。
損しないとは絶対言えないです💦
NISAではなくて、特定口座で普通に株の売買と投資信託買ってます😃
ママリ
NISA素人には簡単だからやるんですかね🥹
株や投資信託始めたいと思っていてYouTubeみたりしたけど、それでもやっぱり理解できないしで😭
はじめてのママリ🔰
NISAは普通に難しいですよ💦
簡単に考える人が多いですけど、理解できないのが普通です。
個人的には、あんなに簡単に始めたりするのはちょっとどうかと思うので理解できないものをする必要はないと思います!
ママリ
そうなんですね🥺
教えてくださりありがとうございます!