※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
雑談・つぶやき

もしも、万が一が怖くて安定期に入った今も友達に妊娠報告出来ない…(´・_…

もしも、万が一が怖くて
安定期に入った今も
友達に妊娠報告出来ない…(´・_・`)

こんな感じの方いますか?

コメント

みつママ

私は一人目流産しているので、友達に知らせたのは6か月半ばでしたね!
もしまた何かあったらみんなに言うの辛いなって!
言いたくても言えない時ってありますよね(´・_・`)

n


私も稽留流産してて
この子は大丈夫って思ってても
心配で:(´◦ω◦`):

来月結婚式なので
それまでにはまわりに報告しなきゃなぁと思いつつ、次の検診が終わったら…と先延ばしに(´・_・`)

トラジット

私もなんだかんだ周りに普通に妊娠してるって言えたのが7ヶ月入ってからでした´д`;

なかなか何があるかわからないので言えないですよね

n


そうなんですよね(´・_・`)
産まれるまで心配!

結婚して遠いところに来たので
遊ぶ友達もいないので言わなくても誰にもバレはしないんですけどね。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)

maple

わかります。
私は家族にしか伝えてません。
ばったり会った友人には伝えましたが…。
無事に出産してから
きちんと報告するつもりです♡

みつママ

急いで報告する必要なんて、全くないですよね。
最初の子の時は、早くみんなに知らせたい!って思ってたけど。
いつ報告しても、友達なら絶対喜んでくれるはずだし、報告遅くなったことも理解してくれますよ(*^^*)
大切なのは、お母さんのメンタルです♡

n


わたしも出産経験がある先輩には伝えました♬

出産後でも遅くないですもんね♡

n


早く報告したいって思ってます(๑´ㅂ`๑)
でも怖くてなかなか踏み出せない(笑)
結婚式までに仲良い子には報告します♡