![抹茶のヨメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の準備がスムーズに進まず、毎日怒りっぱなしで自己嫌悪している。息子がのんびりしていて、登校もギリギリになってしまうため、車で送ることもできず悩んでいる。
小1男児
いっこうに朝の準備が進みません😩
1、起床
2、本来なら着替えと身支度だが、まずはダラける
3、何度言っても動かないのでママ(私)が怒る😠
4、ようやくのんび~り着替える
5、登校班集合の15分前になってから、
あわてて朝ごはん食べ始める🍙
6、たまに間に合わずに朝ごはん残す
毎日これです。
これで朝、車で送ったりしたら味をしめそうで送るわけにもいかず、
(学校も「(怪我や病気、その他やむを得ないときを除いて)なるべく徒歩で通学してください」と言ってる)
毎朝怒鳴りまくってます😖
なるべく朝は気持ちよく送り出したいのに、毎朝自己嫌悪しながら出勤してます😢
- 抹茶のヨメ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
就寝、起床時間を見直す
朝仕事を与える(水やりとか)
とかはどうでしょうか?
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
うちはボーッとしながらでもご飯食べるので
起床→ご飯→着替え・身支度にしてます😂
あとは起床時間を早めるために早めに寝かせるか…
-
抹茶のヨメ
ご飯食べ始めたらスイッチが入るかもなので、順番を変えてみます✨
私も仕事をしてて放課後は学童に預けてて、帰宅は6時すぎ。そこから夜ご飯、お風呂、寝る準備&家族時間なのでこれ以上早くしにくくて💦
順番変えるの試してみます- 9月24日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
うちの娘も準備に時間かかります😣
我が家でやってることは、朝テレビはつけない。みながらダラダラするので。
何時までにご飯食べる、何時までに着替える、と時間を決める。
朝は食べやすいものにする。おにぎり、トースト、ドーナツなど。おかずは出しても卵焼きかウインナーくらいです。
-
抹茶のヨメ
うちも朝ごはんはおにぎりかトーストです😋
細かく時間設定してみます✨- 9月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは、朝食食べて歯磨きして身支度して、玄関にランドセル等荷物全て用意して『すぐ出れる状態』にしたらTV(録画やアマプラ含む)を見ていいルールにしてるので、けっこう早起きしてやること済ませて長い時は1時間くらいアマプラ見てます😅
-
抹茶のヨメ
すごいですね!!!
- 9月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同じですー!💦
50分前に起床し、リビングに降りてきたらまずダラける。
私に怒られ、着替える。
今度は遊び出す。
また怒られ、15分前に朝ご飯食べだす。
慌てて行かせる。
な感じです。
1日の始まりがしんどい気分でスタートしちゃいます😣
-
抹茶のヨメ
同じですね~☺️
- 9月24日
抹茶のヨメ
就寝は9時です💤
入学してからというもの頭や体力を使うらしく、睡眠時間が伸びました。
たまに力尽きていつの間にかリビング床で寝てたりも😅
朝仕事いいかもしれません✨