※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になった子供の口の中の上側が歪んでいます。産まれて1ヶ月〜現在ま…

1歳になった子供の口の中の上側が歪んでいます。
産まれて1ヶ月〜現在までおしゃぶりを使用しています。使っている頻度は寝る場面で使っています。昼寝は起きるまで。夜は日によっては取ると起きてしまい朝まで使ってしまっている日もあります。調子がいいと朝方までなしで寝てくれる日もあります。朝方〜起きるまでは使用してしまっています。
一昨日ふとしたときに口の上側がしっかり見えた時、歪んでいるのに気づきました。歯も上の歯が4本生えてきており歯並びに影響するのではないかと心配です。このまま成長するまで様子をみていていいのか、歯医者に行った方がいいのか悩んでおります。現在、おしゃぶりを卒業できるように頻度を減らそうとしておりますが、ついつい頼ってしまっています。同じようなケースを経験された方がいらっしゃったらアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント