![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マスクで耳裏が切れるお子さんについて相談です。特に左耳がトラブル多いようで、マスクのゴムはきつくないそうです。皮膚科ではプロペトを塗ることを勧められています。
マスクですぐ耳裏が切れてしまうお子さんいますか😭?
長女が片耳それで、マスク1回でもう赤く切れます😭
片耳少しぺしゃんこというか、形もあるのかもしれませんが😞
特にマスクのゴムがきついわけでもありません。
コロナ禍の3年間幼稚園で毎日マスクでしたがその時はなぜか大丈夫でした。
今マイコプラズマ肺炎?疑惑で咳が今後長引くことが予想されますが、もう毎日耳裏膿んでたら無理ですよねマスク😭
皮膚科では、マスクつける前にプロペト塗ると保護になると言われてやってみてます。
とにかくいつも左耳がトラブル多いです😞
- ママー(6歳, 7歳)
![うにぴ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにぴ🔰
うちの子もよく耳の裏がマスクの紐で切れたり荒れたりします。毎回ではないのですが切れたりしたら寝る前にベトネベートと言う市販の薬を塗れば1~2日で治ります。効果は人それぞれだとは思いますが病院めんどくさいなって時は強い味方です!子供用や色々種類があるのでまた薬局で見てみて下さい😊
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
うちの子も、マスクで耳裏よく切れます!
切れた時は、あえんはな軟膏を塗ったりします☺️
コメント