![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の息子がアンパンマンのだだんだんのぬいぐるみが欲しい。小学校でのいじめを心配している。アンパンマンにこだわりがあるのか気になる。
年長さんの息子がいます。
来年小学生です。
誕生日プレゼントに欲しいものはアンパンマンのだだんだんのぬいぐるみでした。
自閉症スペクトラム、知的な遅れはありません。
まだまだアンパンマンが大好きで周りよりも少しのんびりだなとは思っていますが、小学校に上がっていじめられないか心配です。
誰にでも好きなキャラクターがあるとか、アンパンマンは大人でも好きなんだからってわかってはいるのですが、6歳の誕生日プレゼントにだだんだんのぬいぐるみって少し複雑になってしまいます😭
2歳の頃からだだんだんが大好きで全くぶれません。
これはこだわりになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![みーにゃ😺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーにゃ😺
本当に好きなんですね😊こだわりを貫いていて凄いと思います👏
うちも年長の長男が知的なしのASDです。うちも好きはぶれずに2歳頃からずーーーっと将来の夢は変わらず、好きを貫いた生活をしています😂
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
好きなものが変わらないって素敵じゃないですか🥰
うちなんてブレブレで困ってますよ😅marvel好きかと思えば次はマイクラ…とか。
小学校はいろんな子がいますから、からかわれたり…は無いとは言えないかなと思います。標的にされやすい子もいますしね。
そして息子さんも学校にいけば違ったキャラクターに興味を持ったりもあるかもですよね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だだんだん好きなくらいでいじめられたりしないと思いますよ😊
アンパンマンが好き!とかなると、小さい子じゃない?とか言う子いるかもだけどだだんだんってメカっぽいですし。
結構男の子もぬいぐるみ好きですしね!
うちの子は8歳になりますがポケモンのイーブイ抱きしめて寝てるし、去年のサンタさんにもポケモンのぬいぐるみ頼んでました笑。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それが、だだんだんだから心配になってるだけですよね??
なので大丈夫です!!
うちのこは2歳からマリオが好きです。ぬいぐるみも大好きです。
なので誕生日のたびにマリオのぬいぐるみしか欲しがらず(笑)
しかもクリスマスにもサンタさんにぬいぐるみを頼む始末で(笑)もう部屋中ぬいぐるみで溢れています。
今7歳の小1ですが、今年のクリスマスもゲームキャラのぬいぐるみを頼むと言っていて、、、またぬいぐるみ?と思ってます(笑)
息子さんの好きなものがアンパンマンだから幼いと思ってるだけで、うちのこみたいにマリオならどうですか?別になんとも思わなくないですよね??
なので、気にする必要ないし、
小1は勉強に必死なのでどれがどのキャラを好きかどうかなんか全然気にかけてる暇ないです(笑)
コメント