
3人目の育児を検討中です。お金や年齢がネックで踏み切れません。家のローンが大変で、意見を聞きたいです。
【3人目について】
皆さんは3人目について検討されたりしますか?
私は今、年少と年長の育児をしています。
昔に比べると落ち着いてきて、3人目もいいな〜と思っています。
しかし、お金のこととか、年齢のこととかがネックで妊活に踏み切れません。
お金のことは、施策で児童手当等もあり、育てやすくなったりするのかなと思いました。
うちの世帯年収は800万円、家を4800万円で購入しました。年収の割に高い家を購入し、ローンが地獄です。笑
皆さんのコメントをいただけるとありがたいです!
- 新年中と新一年のママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
3人目検討中です🥹!
ただ、子供は2人と話していた頃に家を買い、子供部屋が2部屋しかなく🥲でも下の子が年少になった今、夫婦そろってまた赤ちゃんのお世話もう1回したいねとなってきて😂
うちの場合、私が2人目妊娠中に高血圧予備軍(その産院で産めるギリギリライン)だったので、3人目の妊娠中の血圧どうなるだろうという不安で迷ってます💦あと年齢も🥲

お腹すいた
1歳と5歳がいます!
赤ちゃんは可愛いなぁと思いますがお金もかかるし考えてません!あとは重度の切迫体質でドクターストップがかかってる(欲しかったら妊娠前に相談してと言われている)のもありますが…!
児童手当とか子育ての対策が子ども達が大きくなるまで続いてる保証もないですし…
4800万丸々ローンを組んでらっしゃるとは思わないですが私がその状況なら3人目は考えられないです🥹
-
新年中と新一年のママリ🔰
そうですよね🥹
本当に、政策を当てにして子育てをするのは違うと思いますし、、
3人目は本当に考えどころですよね。。- 9月23日

あきら
私は3人目欲しかったですが、旦那が反対だったので諦めました。
お金、年齢、働き方色々考えると難しいかなとなんとか納得させようとしてます。
-
新年中と新一年のママリ🔰
色々な生き方があるので、子供だけではないと思いますよね。
家族の同意や協力も必要ですし、悩ましいです。- 9月23日

いろは
子どもたち、同じ性別で1つ違いですー!
上が年中の男の子
下が年少々の女の子います😊
我が家も似たような年収とそれ以上のローンですが3人目妊活しました!
何なら家族で4人目もいいなと言う声がちらほら聞こえるくらいです😂
お金は働けば何とかなるけど、子どもは後から欲しいと思っても無理なので💦
-
新年中と新一年のママリ🔰
今妊娠されてるのですか!おめでとうございます!
4人目!!凄すぎます!
働けばなんとかなりますね!そのガッツがあればどうにかなりそうですね!!- 9月23日

3姉妹ママ🤍
子供は3人ほしくて、早めに産みたかったので迷わず3人出産しました🤰🏻
世帯収入は約700万、家4000万のローン、車300万のローンって感じで同じくローン地獄です。笑
もともとパートで今は育休中なので年収はもっと下がってますが、育休明けてもう少し落ち着いたら正社員で働くために転職する予定なのでもっと上がるはず?と思ってます🤣
お金が原因で子供諦めたら後悔しそうだな、と思ったことと子供を授かれる年齢や子供を育てるための体力には限界がありますが、お金はがむしゃらに働けばどうにでもなるので子供を優先したって感じです👼🏻
もちろん苦労させないようにそれなりに稼がないといけないので、専業主婦やパートの方のように家でお帰りと言ってあげられることは少なくなると思いますが、裕福とまではいかなくともやりたい部活や行きたい学校に行かせてあげたいな、というのが目標です☺️
お子さんを諦めて後悔するかもしれない道を選ぶか
お子さんを諦めずにがむしゃらに働く道を選ぶのか
どちらを重視するか、だと思います🙆🏻♀️
-
新年中と新一年のママリ🔰
おっしゃる通りですね。
お子さんを諦めるか、がむしゃらに働くか。
一度夫とも相談してみます!- 9月23日

はじめてのママリ🔰
我が家も三人目希望しています!
世帯年収750万ほど、ローンは同じくらいです😂
車はローンなしですが、三人目なら買い換え必須です。
時短勤務ですが、夜勤の兼ね合いもありフルタイムと変わりません…もしくは夜勤多くしてもらってるので、今が一番貰ってます😂😂😂
ローン地獄すぎますが、妊娠出産はリミットもあるし後悔が残るのは分かってたので、妊活選びました。お金がめちゃめちゃネックで、今も不安しかないです…毎月赤字だし貯金も😇
人生一度きり、後悔しない方を選びました。
-
新年中と新一年のママリ🔰
後悔しない方を選ぶこと、それには覚悟がいりますね!
人生一度きり、きちんと考えて進みたいとおもいます!🥹- 9月23日

はじめてのママリ🔰
私は今6.7歳の子ども2人います!
3人目欲しくて体外受精してますがお金のこともあるので今回の体外受精でダメなら諦めようと思ってます!
もう歳も歳だし妊活しなかったら後から後悔する気がしたので……
-
新年中と新一年のママリ🔰
そうなんですね、、
後悔のないように行動されててすごいです!
私も一度考えて、後悔のないように行動したいです!- 9月24日

はじめてのママリ🔰
上の子達同い年です🙋♀️
3人目欲しくて授かりました😊
私は4人目も考えています😊
我が家も大体ローン系は同じです!
私は正社員共働きなのもあって
贅沢は出来ませんが
お金の心配はしていません😊
-
新年中と新一年のママリ🔰
4人目もかんがえられてるのですね!すごい!
お金について心配されていない、、それもすごい!🥹❤️
コメントありがとうございます!!- 9月24日

はじめてのママリ🔰
上の子 小1、下の子 年中の時に3人目を授かりました!
正直、お金の面は裕福ではないので余裕はありません。
けれど、3人は欲しいと思っていたので後悔したくなくて妊活しました。
けれど、3人目を出産する前に2回流産してます。
本当に授かりものだなと実感しましたね💦
年齢とかもあると思いますが、本当に欲しいのであれば、行動した方がよいと思います!
後悔のないようにしてください🌷
-
新年中と新一年のママリ🔰
コメントありがとうございます!!
3人目について後悔しないようきちんと考えて行動したいと思います!
ありがとございます!- 9月24日
新年中と新一年のママリ🔰
下の子が年少になったタイミングということで同じくです。
ほんと、悩みますよね。年齢的なタイムリミットをみつつ、流れに任せてもいいかなとも思ってます🥹