
リビングの最低必要面積は、都会で20畳はめったにないです。子ども2人が成人するまで考えると、何畳必要でしょうか?
戸建賃貸に引っ越しを考えています!
子ども二人、成人するくらいまで住むとしたらリビング何畳くらいが最低必要でしょうか?🤔
都会の方で20畳とかはめったにないのでそれを考えた上で教えて欲しいです💦
- はじめてのママリ🔰

いちご
最低ラインなら13畳くらいですかね?物を減らさないとヤバそうですが💦

はじめてのママリ🔰
15畳でも厳しいでしょうか?
都会ではないですが都内よりに住んでます。
うちは17畳で実家は15畳くらいで住んでました。
最低となると15とかでしょうか、、でもマンションとかだと13とかでもありますよね。

あきら
LDで13畳ぐらいでも、なんとかなるとは思います!
大きくなるとリビングに居る時間も減ると思いますし^ - ^
畳数が同じでも、どれくらいの大きさの家具を入れるのかどのように配置するのか、リビングに何を置いておきたいのか等で変わってくるとは思います。

退会ユーザー
3回建の3LDKに住んでます!
4人家族です!
LDKで14畳で、広くは無いですが、家具の配置、色、高さで圧迫感なくいけてます!
大きくなると、自分の部屋にいることが多くなると思いますし、LDKは私は14畳で十分です✨
ちなみに、4人がけのダイニングテーブル、4人かけのソファ、ローテーブル、横60センチのドレッサーと3段ボックス置いてます!
コメント