
コメント

ichi
私も生後1ヶ月くらいまで同じような状況で、飲むのにすごく時間がかかってすごく授乳が嫌な時期がありました🥲
私も母乳がよく出るタイプで、なのになんで順調に飲めないのって思ってたんですが、逆に母乳が出すぎて赤ちゃんが溺れてたみたいで、、、
それで口を離して首振ったり、むせてたり、怒ったりしてました😭
なので赤ちゃんが飲む前にほんの少しだけ搾乳して母乳の出を落ち着けてってやったらよく飲んでくれるようになりました🥲🤍
ichi
私も生後1ヶ月くらいまで同じような状況で、飲むのにすごく時間がかかってすごく授乳が嫌な時期がありました🥲
私も母乳がよく出るタイプで、なのになんで順調に飲めないのって思ってたんですが、逆に母乳が出すぎて赤ちゃんが溺れてたみたいで、、、
それで口を離して首振ったり、むせてたり、怒ったりしてました😭
なので赤ちゃんが飲む前にほんの少しだけ搾乳して母乳の出を落ち着けてってやったらよく飲んでくれるようになりました🥲🤍
「乳首」に関する質問
3/10が生理開始で、排卵が3/24でした。 周期は大体30日です。 今回、排卵から11日目でフライングしたところ 真っ白陰性でした。 乳首が激痛なのと、悪寒、頭痛、喉痛があったので 期待値高めだったんですけど陰性でした…
産後2日にして自信がゼロになってしまいました… 昨晩初めて母子同室の夜を迎えたのですが、全然泣きやませられませんでした。 正直、二人目なので楽勝!と自信満々でした。一人目の時よりもずっと上手くやれる!と。 3…
生後2日の新生児がいます👶 母乳育児に力を入れてる産院なのですが、まだ全然母乳出なくて...プラス乳首もキレて痛い... 少し頑張って吸ってもらうものの、痛くて5分で切り上げます。 ミルクを足して欲しいと言うのがな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ワカ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!?ですぎてるは考えたことなかったです💦
さっそく搾乳してからあげてみるようにします!
ありがとうございます!!!
ichi
ビックリですよね、、まさか我が子が母乳で溺れてるなんて、、笑
あまり搾りすぎると母乳過多になっちゃうので、ほんとに圧を抜く程度くらいでいいみたいです🌼
ワカ
びっくりです笑母乳出ないは聞いたことありますが出過ぎ!?って思いました笑
わかりました!ちょこっと搾乳して授乳してみます!
きいてよかったです!ありがとうございます!!