![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
うちは上二人におやつの時間を聞かれるんですがたかが2、3分しか経ってないのに何度も何度も
何時ー?と聞かれてイライラします😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうゆう時期ありますよね
うちも息子が4歳の時に時計にハマって、そんな感じでした。
園でもずっと時計みたり、手で秒針をしたり、それで集団行動ワンテンポ遅いと言われました😓
しばらくの我慢です、、。
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
人に聞くようじゃあ、
それは時計読めてないってって思ったので、
わざと腕時計を買ってあげました。頑張って読んでましたよ〜。
自分で納得できるように仕向ければ落ち着きます。
コメント