※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を機に親権を巡り争っています。子供の将来を考え、自分の気持ちと子供の可能性を優先するか悩んでいます。

親権についてです。

今回離婚をする事になりました。1歳の娘がいます。
原因は、なくならない喧嘩です。旦那は医者 私は専業主婦
お付き合いしている頃から毎月の様に喧嘩をし彼は時々手が出ます。
4.5ヶ月ほど娘が1時間に1回起きてくる夜が続く中で
彼が夜勤、飲み会、夜勤と連日家を空けることが続く中
娘の熱発があり、私はほとんど眠れていませんでした。
夜勤飲み会夜勤の次の日は疲れているだろうと彼には休んでもらいその次の日は仕事が早く終わって帰ってきました。
とにかく私は旦那が帰ってきてから、娘の横で寝転び遊んでる姿を横目に携帯を触る彼にちょっとした事にイライラしていました。その中でもせんたくを取り込み、お風呂に1時間ほど一人で入らせてくれました。また、散歩にも連れて行こうかとも言ってくれていました。(結果行ってませんが)
その日は旦那と久々に旦那の好きなものを食べようとご飯を作り出来上がったところ、月曜日からワインを飲んでいいかときかれ、私はやっと夜旦那がいるので夜は少し手伝ってもらい少し寝たかったのですが、連日余計に寝れていない私に気遣う事もせずにお酒を飲むつもりなのかと思いとても腹立たしい気持ちでした(いつもお酒を飲むと飲みすぎてすぐにいびきをかいてねてしまうので)
ご飯の準備でき、彼は自分のお酒と自分のお箸だけ準備していました。そこで「私のお箸もじゅんびしてよー」というと「普通に準備してほしいな、と頼めばいいじゃん」とおこって洗面所に閉じこもりため息の嵐。きっと怒りをおさめようとしていたんだとおもいます。
そしたら、でてきて怒ったまま何も言わずに食べ始めました。その姿にムカついてしまい「そんな態度なら食べなくていい」といい大皿だけ下げました。
少しやりすぎたなと思い何度も謝りましたが、すごく怒って許せないといい許してもらえず、
少し時間を空けて欲しいと言われたので、娘を寝かしつけ1時間ほど空けて、再度謝るもとても怒っている様子。
その間に彼は出前をとりワインを、ひと瓶あけてました。
また1時間ほど空けて、寝そうになっていたので
「ごめんね、許して欲しい」と何度もお願いするが「そんなの謝ってる事にならない、鬱陶しい、頭がおかしい、性格が悪い、自分勝手だ」と怒られました。
すると、すごく怒り、トイレに篭ろうとするので、さすがに私も腹が立ちパジャマを引っ張りトイレから出そうとしました。すると壁に私を押し当て、洋服の襟をもち首を絞めました。しっかり半周ほどアザが残るほどの力で30秒から50秒ほどしめられ、とても息が苦しく死戦期呼吸の様でした。
とても恐く義理の両親を呼び話し合いをしましたが、暴力についての指摘はなく、彼は正当防衛だと言ってました。
こんなに怖い思いをしたのに誰も暴力のことについて、
何があってもそれはだめだぞと言ってもくれない事実に怖さや怒りを覚えました。
翌日、警察へ行き相談したところ、傷があるなら本人と本人家族に連絡するといわれました。すると、彼と彼の両親が警察に行った事にとてもお怒りになり離婚しろと言ってきています。その後、彼の両親からは「殴られなかっただけマシ、首を絞められて当然、猿が暴れてたら誰だっておなじようにする、あなただって力があったら同じことをしてたでしょ、こんな事になる前に疲れてるなら私達を頼ればよかった、頼らなかったあなたが悪い、娘の為を思えば頼るのが母だろ、普段から支援センターに毎日言ってるけどそういう事がふたんになってるんじゃないか、母失格」などといわれ、夜中に呼び出され、時系列で全て書き出せとその日あったことを細かく書き出さされ、最後には日付となまえまでかかされました。何かの証拠にするつもりだったのだと思います。そしてすべてあなたが悪いと言われました。
その中でも許して欲しかったのでとにかく謝罪の日々でした。
その後2週間ほど1人で娘と過ごしもう、辛くて死にたくなりました。そんな私をみて実家に帰りなさいと母から連絡があり返ったのですが、その後もひどい言葉を浴びせられ、クレジットカードもとめられ、離婚しろというので仕事をさがし、保育園の手続きなどをしてからにしてくれとおねがいするも、
「すぐに離婚届をだせ、来週までに、うだうだするな、仕事や保育園などというのは離婚してからにしろ、養育費財産分与、親権は離婚してから俺が決めるからとにかく離婚届けにサインしろ」「死ね」とワンギリしたりされる日々から病んでしまい娘を育てられる状況じゃなくなった為、実母が相手の祖父母に娘をあづけることにしました。(実母はしごとをしていて義理母は専業主婦)すると、その後面会もさせてくれず、「この状況を育児放棄家事放棄の分際で孫の様子を聞いてくるな、こっちは3人で24時間体制で育児が大変だ感謝しろ。育児の大変さをわすれたのか、子供がいなくなったからと言って楽になったと思ってるんだな」といわれます。彼が出て行ってから私は本当にずっと1人でこんな背景のなか育児し精神共にへろへろで娘と離れて泣いてばかりいる私にとんでもない言葉しか向けてこない相手や相手両親にどうしようもない気持ちでした。

もう離婚するしかない上記です。
こんな中、親権について争っています。
私としては、育てたい気持ちがつよいです。
彼もそだてたいといっています。
もともと夫婦では中学から私立に入れてあげたいといっていました。しかし、私が育てるなら、普通のことはさせてあげられてもそこまでのできない、また、金銭的にも、これまでとは同じ様な事はさせてあげられないし、我慢もさせる事になる。こんな事になってしまったのは大人の事情なので
なるべく元々あった娘の環境や娘が持っていたものを取り上げたくないと思っています。娘の人生、親の手を離れた20歳以降が長く本番だと思います。20歳以降の娘の人生を左右するそれまでの間、私が育てる事で娘の将来の幅が狭くなってしまうのかと思うと引き取りたいのに、娘のためにならないのかと悩んでしまいます。
娘がどの様な将来を望むかはわかりません。ただ、元々あったものを奪ってしまう事になり、もし大きくなってから
金銭的にも、したいことをさせてもらえる、通いたいところに通えるパパが、よかったと思われたらどうしようか、
娘が結婚するときにシングルマザーというのとシングルファザーで医者ですというのとでは肩身の狭い思いをさせるのかなど親だからこそ幸せになって欲しいと願うからこそ
私でいいのかとなやみます。ただ、私にとっては娘がいない人生は考えられず、この先自分も立ち直れないとおもいます。自分の気持ちを優先していいのか、子供の将来の可能性を優先していいのか、、、どうおもわれますか??

もちろん、パパは子供には手をあげませんし、愛情もあります。

コメント

はじめてのママリ

絶対に親権諦めちゃダメです。
子供預けてたのでもしかしたらそこが少しマイナスに働くかもしれませんが……
私立の中学とかそんなことより、暴力はダメだって常識を教えてくれる親の方が何倍も大事です
常識の歪んだ親に育てられると大人になってその違和感に気づいても、気づくまでの長い時間の刷り込みでそう簡単には抜け出せなくて死ぬまで苦しむ可能性もあります
文章にも20歳からって書いてますよね、そこから自分の親や自分自身の価値観がおかしいことに気づいて治したいのに治らない板挟みで長く苦しむ可能性が高いです
その点お金がないとか進学の幅が狭まるなんてのは、いくらでもやり直しも出来るしどんなところからでもステップアップできます
小さいうちは周りの人間の大切さなんて分からないのでもしかしたらパパがいいとかママ嫌だとか言うかもしれません
でも成長過程で気づくことが多いです
逆に旦那さんの方に行ったらそれにずっと気づかないままダメな大人になるかもしれません
金銭的に叶えられる環境も勿論大事ですが、それ以上にお金では整えられない周りの人間の方が大事だと私は思います
だいぶ癖の強い旦那さん家族でもうすでにヘトヘトかもしれませんが、どうか最後までお子さんのこと諦めないであげてください……!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私にそれでも私が幸せにするという強い自信と決心がない事がいけないんですよね。
    それと比べなんだかわからない彼の自分が育てるという強い意見が何を根拠に言ってるのかわかりません。ただ、私より意思が強いとも感じただただ、わたしは母親の自覚が足りないのかとも思います。

    私はマイナス思考、自分に自信がない。彼は謎にプラス思考なのでそういう性格の面でも私は子育てに向いていないのか、悪い影響を子供にもたらさないか心配なんです。

    でも、離れたくありません。
    引き取っても、パパを奪った事、いい環境を奪った事、出かけて他人の家族が羨ましく、悲しくなる事、子育てをしながらこの様な思いをもちつづけ、そう言った雰囲気で子供に接してしまうのではないかと怖いです。
    娘にはただただ、幸せになって欲しいだけなんです

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これは私の体験談なので、娘さんも同じようになるかは分かりませんが…
    私が娘さんと同じような立場でした
    小さい頃に父と母が離婚したのですが、父は母に意見をたまにしか言えないし金遣いは荒くないけど計画性があまりないような人だったので、私は自信家で何でも前向きに考えられる性格の公務員で安定した収入のある母に引き取られました
    幼少期は底抜けに明るくてビシッとしてる母がとてもカッコよくて好きでしたが、年月経つにつれてDVとネグレクトをするようになりました
    仕事と家事育児のストレスで休みの日は朝から次の日の朝までパチンコ、ご飯は菓子パン、機嫌が悪ければ髪の毛引きずって殴る蹴る、深夜なのにパジャマに裸足で家を追い出されることも何度もありました
    その結果として家を出て3年目ですが未だに精神科で治療中です、治療が終わる目処も立てられないくらい苦しんでます

    長くなってすみません、、
    何が言いたいかというと、覚悟とか相手の自信とかそんなものは後から着いてくるしポジティブ思考とかなくていいのでお子さんの幸せを考えるなら、とにかく行動した方がいいです!
    長く旦那さんの元にいればいるほど不利になりやすいので、早めに弁護士相談して調停しないといけません
    私もずっと人格否定されてきて自己肯定感低いのでネガティブ思考ですが、その分色んなリスクを考えられたり準備出来て失敗すること少ないですし、自分のダメなとこにもいち早く気づけて改善できます
    子供のことを考えたら尚更、小さい子なんて大人の想像を優に超える出来事たくさんあるんですから、心配性だって分かってるならその心配をカバー出来るくらいの準備が出来れば最強だと思いますよ!
    私も娘には絶対幸せになってほしいって思ってますが、正直育児が上手く出来たか・子供に嫌な思いさせるかなんて結果論でしかないので、今は娘さんが健全に育つことの出来る環境を用意することがお子さんを幸せにする一番の近道です!!!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね。私は元々子供が大好きです。子供を4人ほど欲しかったです。
    バツイチ子持ちになると
    もう赤ちゃんが抱けないかもしれない、引き取るなら娘のことを考える再婚は娘が嫌がるならしないほうがいいと思っています。そのときや、困難に立ちはだかったとき、自分自信が、
    引き取るという決断に後悔してしまうのではないかということも怖いです。今はそんなこと考えられないくらい娘と離れたくないおもいです。ですが、シングルマザーの方の話を聞くと
    引き取ったことを後悔した、可愛く思えなくなってきた、前の旦那だけ再婚し子供を持っててなどのような意見が実際に見受けられます。
    その様に思うことはあったとしても、それを態度に出してしまうことが本当に怖いです。
    なので、引き取るということは、
    再婚、赤ちゃんをもう一度抱くという夢を捨てる覚悟も必要だと思います。

    このように考えすぎてしまっていること、こんな考えをもみ悩んでいること自体母として失格ですよね?

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    投稿者様が覚悟決めないと動けないようなら、自分の夢を諦める覚悟を決めた方がいいと思います
    ただ人によっては考えて決めちゃうよりも、夢叶わないかもしれないしずっと考えてるけどとりあえず動かなきゃ…!って方が動ける人もいるので、投稿者様の行動力が出る方を選ぶといいと思います
    悩んでいるのは娘さんの幸せを一番に考えている証拠なので、全く母親失格とか思わないです😌
    下を見たらたくさんいるのは当たり前ですが、私の中の母親像は包丁向けたりしてくる人しか知らないので、そんなのに比べたらむしろ本当に素敵な母親で娘さんが羨ましいくらいです

    引取りを後悔したとか旦那に嫉妬してるとか色んな意見あると思いますが、それと同じくらい再婚して子供が出来た、娘が彼氏にとても懐いてくれているといったお話もあります
    あとはこんなこと言ったら世間的には私の方が母親失格かもしれませんが、手に負えないってなればもう一度旦那さんの方に親権渡したり、児相に相談して認めてもらえれば養護施設に入れるといった選択肢もありますから、今すぐに無理して覚悟決めなきゃいけない必要はないと思いますよ

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    喧嘩がおこる環境下でこどもをそだてることになることが
    娘にとっては1番避けたい状況ですが、できれば本当の家族でいてあげたいという気持ちが消えないため、私の気持ちが進まないんだと思います。

    もともとワンオペの育児、
    これからは、さらにワンオペ、金銭的な、将来的な不安、
    彼への嫌な気持ちはなくなりますが私にとっては離婚前よりもいい環境になるとは思えなくて、、、
    ただ、娘の成長には喧嘩のない状況が必要だったと言い聞かせています。

    私が引取り、娘を大切にしてくれて娘も懐いてくれる様な方が現れるのが1番幸せになる道だなと思います。。。
    ただ、その道のりが長くて不安で、、、、

    もっと自分に自信をつけるにはどうしたらいいのか。
    まず、仕事を始める環境を変えてみるところからやってみます。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、、いくらお金があっても喧嘩が原因で愛着障害などなったらお金では解決出来ませんし、、
    私の友人も片親ですが、20歳になってもお母さんと買い物や旅行など行って2人の時間を楽しんでます
    父親がいなくても幸せになれる子はたくさんいるので、再婚がゴールだと思って自分のことを責めたりするのはもったいないと思います!
    ご自身で自分の暗い気持ちの原因や、踏ん切りのつかない理由をしっかり理解されてるので、今後もし悩んだり落ち込んだりしても自分で気づいて改善して…というサイクルを少しずつ作っていけばいいのではないでしょうか
    娘さんはこんなに子供想いのお母様がいる時点で幸せ者です
    ポジティブになる必要はないですが、しんどくなったら少し休んで、子供のことを大切に想ってるから考えすぎちゃうんだなってことを思い出してみてくださいね!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そしてもう一つ、もしかしたら子供が自閉症かもしれないんです。
    そのこともまたひとつ私が引き取っては実際問題
    仕事と療育、経済面
    いろいろと不安があります。
    何をどう決心していいのか。
    何も悪くない娘が可哀想でたまりません

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

上手なことは言えませんが、ただ1つ。今は娘さんが可愛いし一緒にいる時間が少ない分、大変さが見えてないから手をあげない、愛情があるだけだ思います。
今後一緒に暮らし思い通りにいかないことや反抗することだってあるでしょう、その時きっと手が出ますよ。奥様にそこまでの暴力を振るう人は暴力、力で押さえつけることが日常になっていると思います。絶対に諦めないでください娘さんの幸せ、あなたの幸せのためにもです。
暴力を振るった証拠を取れていますか?暴力は圧倒的に不利です。子供には手をあげないからとかは関係とか思います。
全文読みましたが本当に辛く何もかも嫌になってしまう状況だと思います。
お金や世間体など気になるかもしれませんが居ない方が良い父親、旦那はいると思います。
しっかり構成文書を作り養育費を払って貰ったらいいと思いますよ
大変な状況ですが負けないでください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    色々言われた生活自分自身の本質や育児に自信がない状況でした。
    娘のために強くならないととわかっているのですが、とにかく不安が勝ってしまいます。
    娘のためにはなしあいたいのですが、彼は親の影に隠れて全然話し合いでてこずいつもあちらの親としか話かまできていません。
    娘のことなのに話に出てこない親としての自覚のなさに本当嫌気がさします。
    そんな彼なのに、あの時は中良かったのに、私が悪かったと思ってしまう時がある自分にも嫌気が指します。

    娘にとって離婚したとしても
    その中でも1番いい状況で離婚をする事がいましてあげられる事、そしてこんなに嫌いな相手でも娘のためにある程度の関係性を保てればと思っています。
    しかし、相手がそれを望んでいない場合は、もう諦めるしかないのでしょうか??
    相手は私にあいたくもない様です

    • 9月22日