
コメント

はじめてのママリ🔰
園のことなので先生に任せるしかですよね...ただお家でも噛んだら痛いよダメだよって伝わらなくてもとりあえず言っておきますかね〜💦ちなみにお友達が前を通るだけ、隣にいるだけで理由なく噛む子はいます!!
はじめてのママリ🔰
園のことなので先生に任せるしかですよね...ただお家でも噛んだら痛いよダメだよって伝わらなくてもとりあえず言っておきますかね〜💦ちなみにお友達が前を通るだけ、隣にいるだけで理由なく噛む子はいます!!
「ココロ・悩み」に関する質問
小学4年の娘が最近友達付き合いがうまくいかなくて家で泣くことが増えました。 クラスの女子は大体二人でいるみたいです。 4年生になってから娘と一緒に仲良くしてくれたAちゃんはBちゃんと気が合うようで、 娘がAちゃん…
子どもが小学生になると親同士も関わり少なくなりますか?ママ友関係とか…😂 人数が少ない小学校なのですがそれなりにあるでしょうか?コミュ障なので挨拶程度、ママ友0です。 少人数だし子どものためにも同じ学校に行くマ…
幼稚園最後の発表会の役が先日決まったようなのですが、言葉数も少なく目立つとは言えない役のようで親としても複雑です。 どうやって決めたかを聞くと、曖昧な答えで正解かはわかりませんが、好きなものを子どもが決めて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みむ
ご意見、ありがとうございます!
家でもダメな時はしっかり伝えているのですが、、なかなか難しいですね⚡️
言葉も分かるようにはなってきているので、しっかり言い続けようと思います!
これからも注意深く見ていきます🥲🥲