※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tsumugi
子育て・グッズ

5歳の息子は身体障害者手帳2級と療育手帳B2を持ち、保育園に通っています。支援学校と支援級を見学し、就学先について悩んでおり、相談したいそうです。

5歳の息子(年中)の就学のことで相談です💦



身体障害者手帳2級(軽度の脳室周囲白質軟化症です。3歳で歩行できるようになりましたが体幹が弱く、片足立ちができず、階段の高さによっては手すりが無いと昇り降りできません。)

療育手帳B2(軽度知的障害で、言語が不明瞭であり主に母音で喋るのでほとんど聞き取れないことが多いです。)

これらの手帳を取得しており、生活面ではトイトレ中ですがオムツが取れる気配がありません😥
着替えは頑張って自分で出来るようになりました。
食事は少食ではありますが、自分で食べれます。



保育園に通っています。
集団での生活は癇癪を起こすこともありますが、以前と比べると少しずつですが気持ちの切り換えが早くなってきています。
健常なお友達と過ごすことで、息子にとって良い刺激になっており、一人の世界に入って遊ぶこともあるのですが、お友達と遊べることもあるそうです。
園での製作が大好きで、先生についてもらわなくても説明を理解して自分で製作したりもするそうです。



あと週1で療育に通っており、言語訓練と遊びを取り入れながらの療育を受けています。
2ヶ月に1回、心身発達の病院で運動と言語のリハビリも受けています。


再来年の小学校をどうしようかとすごく悩んでいます💦
軽度知的障害ではありますが、とにかく言語が不明瞭でほとんど聞き取れないため、支援級より支援学校の方がいいのかどうしたらいいのか…😓

来月に支援学校と支援級を息子を連れて見学させてもらう予定なのですが、これらの息子の症状や様子でどういった就学先に進めばよいのか相談に乗ってもらえたら助かります🙏💦

コメント

みけ

こんばんは!
元特別支援学校教員
元小学校特別支援学級担任
現認定こども園(幼稚園)教員
です😊

よければ、わかる範囲でお話伺います😊✨ 

普段の移動は自力歩行ですか?外出は車椅子やバギーでしょうか?小学校はエレベーターありますか?