
元ママ友との関係でイライラする理由は、自分の心が狭いからでしょうか?
先日、元ママ友に誘われて渋々お茶していたら
いきなり、仕事先の時給がいくらか聞いてきました。
私は、驚きながらも答えたのですが
ふつう、そういうプライベートな質問はしますか?
その以前には、月の食費代について金額を聞いてきました。
話は逸れますが、私は元ママ友のちょい遅刻が許せず
距離を置いていました。
(私からは、一切連絡しない)
ですが、毎回数ヶ月に1回の頻度で誘いがくるので
私は、イライラせずに済む方法を考えて
約束時間に「10時くらい」と言って
元ママ友の自宅マンション前に車を停めて待っていたのですが、この時も6分遅れてきました。
私から「10時くらい」と言いながら
またもや遅れてきた元ママ友にイライラした自分を責めてしまいました。
そして、会えば「時給いくらもらってるの?」と聞いてきたり「へぇ~、私が思ってたよりもらってるね」と言ってきたり、なんか遊びたい気持ちになれません。
他には以前も相談しましたが
この元ママが不倫して相手にフラれたことを
不倫相手と共通の友人2人に相談したら
この友人2人+不倫相手からもラインをブロックされて
逆にギレしたり(合計3人からブロックされた)
会社先でも遅刻や仕事のミスをしているのに
自分の落ち度について自覚がない点が
さらに距離を置きたくなった理由です。
この元ママ友と、遊んでいてイライラするのは
私の心が狭いからでしょうか?
- ひまわり
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなにイライラする相手ならブロックしたらいいと思います😌わざわざイライラするのに遊ぶ理由ってないですよね。
食費は聞かれても気になりませんが時給聞くのはデリカシーないと思いますね。

はじめてのママリ🔰
お金にまつわることはありえないです!
私も知り合って間もない頃、相手から遠回しに生活水準がわかることを聞かれて不快な気持ちになりました😣
相手とは今後も小中学校などで顔を合わせる機会はありますか?
もし接点がなければ離れても良いと思います💦
-
ひまわり
子供は、もうお互い成人してまして、学校絡みの付き合いは心配ない感じです。
やはり、離れたほうが良いですよね…。
実は、私は極度の人見知りで
友達と呼べる人はこの元ママ友のみだったので余計に悩んでいます。
でも、無理に付き合い必要も
ないんですよね…😢- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
学校絡みはもうないのですね。
私ならそれでしたらもう縁切り一択です!
でも友達と呼べるということは本音で話せる仲ということですよね✨
そのくらい深い関係でしたら、お金のことや遅刻のルーズさなど不快な気持ちになったことをうまく伝えてみても良いかもです。
言いづらければ、
「お金のこと聞かれるの苦手なんだ💦」「もーいつもいつも待ちくたびれちゃったよ😂」
みたいな感じで、あまりシビアな雰囲気出さずに言ってみても良い気がします。
それでも改善しなければ今後の関係は考えちゃいます😣- 9月21日
-
ひまわり
ご返信下さってありがとうございます。
一度、さりげなく自分の本音を話してみることも考えてみます。
私は、遠慮などの気持ちが先にはたらいて本音を隠してしまうところがあるので
勇気をもって、一度言ってみます。
それでも改善がないなら
そのときは縁を切る時と考えようと思います。
たいへん参考になるアドバイスを下さってありがとうございました!
感謝いたします✨- 9月21日

はじめてのママリ🔰
心が狭いとは思わないです🥹
嫌なら無理して会わなくていいと思いますし、今後は連絡もしなければいいと思います!
私がりんりんさんの立場だったら、即効でブロックですかね🤣
優しすぎると思います😂
時給の話はしないですかね〜
というか、
「私が思ってたよりもらってるね!」
↑なんか失礼すぎません?
だいぶ変わってる人だと思います笑
月の食費代の話は先月ママ友達とランチしてた時に話が出て盛り上がりました😂
私は気にしない方ですが、本当人によりますよね💦
私は自分を嫌な気持ちにさせる人、不快にさせる人とは縁を切るようにしています!
-
ひまわり
心優しいアドバイスを下さってありがとうございました!
確かに、友達の線引きは
自分を嫌な不快な気持ちにさせる人であるかどうか、が一番大事かもしれないですね…。
私も、それを基準に
この元ママ友との付き合いを
冷静にみつめ直してみます!
とても参考になりました。
アドバイス下さってありがとうございました!- 9月21日
ひまわり
やはり時給の話はふつうしないですよね💦
ラインブロックしたら家に来そうなので対処に悩んでいます💦
アドバイス下さってありがとうございました!