※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MANA
住まい

猫ちゃんのトイレ臭に悩んでいます。対策を教えてください。

猫ちゃんの臭さについて。

連投にてご相談失礼致します。
我が家ではずっとわんちゃんを買っていましたが、この度猫ちゃんを迎えました。

勉強はしたつもりなのですが、トイレの臭いに困っております。

今はデオトイレを使用し、週に1回中のシートを変えています。
砂は毎日朝と夜にうんちを取っております。
塊は取れるのですが砂に少しついたうんちは取れないのでそのままです。

多く砂を取ってしまった時はデオトイレの砂を少し足しています。(トイレの砂全交換は月1)

また、消臭力のようなものを近くに2つ置いていて、トイレ砂の中に入れる消臭ビーズのようなものもパラパラといれています。

それでも臭くて、他に何をすれば良いのか…という感じです。

皆様のオススメを教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

トイレの目の前に脱臭機を置いています。
あとは生活空間(リビングとか)にトイレを置かない。
私の場合は、賃貸時代は猫用の部屋を一室使っていました。
現在は持ち家で猫のトイレがある場所(階段の下の空間部分)に24時間換気を設置しました。

  • MANA

    MANA

    誠にありがとうございます。
    うち階段下なのですが、換気もなく、コンセントもなく…

    犬ではわからなかったことですが、こんなに臭いんだ?!と思ってしまっています…

    消臭剤だけではやはりどうにもならないですよね…

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    階段下だと匂いもこもりやすいですよね〜💦
    出来ればコンセントがあって脱臭機が置ける場所に移動とか、、ですかね?

    私もデオトイレですが、砂とかシートを変えても本体が臭くなるんですよね💦

    • 9月21日
  • MANA

    MANA

    そうなんですよ💦
    脱臭機は以前犬の時に使用しましたが意味があるように思えなくて😭あれもモノによるんでしょうか…

    一緒で安心しました…、トイレ本体はどのくらいの頻度で洗ってますか?

    • 9月22日