

りほ
生後3ヶ月なら大丈夫だと思います😊1人目のときって大丈夫かなー?って心配になりますよね💦
私も1人目のときに3ヶ月のときに旦那と義実家に帰り(車で2時間弱)、帰った後に親戚周りに連れ出され、その後買い物にも…
子供は寝てるか授乳しているかだけだったので大丈夫でしたよ。
私が神経疲れしただけです😅
逆に2人目のときは上の子いたので、1ヶ月健診が終わってからお出かけしまくってました。
なんとかなるものです😂
りほ
生後3ヶ月なら大丈夫だと思います😊1人目のときって大丈夫かなー?って心配になりますよね💦
私も1人目のときに3ヶ月のときに旦那と義実家に帰り(車で2時間弱)、帰った後に親戚周りに連れ出され、その後買い物にも…
子供は寝てるか授乳しているかだけだったので大丈夫でしたよ。
私が神経疲れしただけです😅
逆に2人目のときは上の子いたので、1ヶ月健診が終わってからお出かけしまくってました。
なんとかなるものです😂
「子育て・グッズ」に関する質問
来月で2歳になる息子の発語が気になります いまだに発語0です。 できること いただきます 食べた食器をシンクにいれる 美味しいのポーズ 出来ないことと気になる事 発語 バイバイができてたのにしなくなった 名前を呼ん…
お風呂前に夕寝から起きてミルクを欲しがり泣いたのであげてしまい ただお風呂後もいつも欲しがるので 夕寝から起床後18時頃90ml、お風呂後19時頃に通常通り120mlあげて寝かせてしまいました🥹 ゲップも出て、特に苦しそう…
やらかしました🥹 日中外で急いでる時に知らん👵に話しかけられたんです。 「あら足出して大丈夫?」って。 日焼けかな?日焼け止めしてるって言おう!と思ったんですけど、 「何がですか?」って言ったらまさかの 「寒く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント