
コメント

りあ
うえむらはたしか無痛分娩できないです😭

ママリ
新田で無痛分娩で出産しました!
新田は、コロナワクチンを2回以上接種してることが条件でした!
仲地が条件厳しかったので、新田に決めた感じです(^^)
費用は平日昼間出産、個室利用で手出し8万でお釣りが来ました。無痛にしては良心的なお値段でありがたいです😊
余談ですが、、仲地・友利で出産したことありますが、入院するなら断然新田が1番です!スタッフの方々が本当に優しくて😆‼️オススメです♪
-
はじめてのママリ👶
コメントありがとうございます✨
新田はそれだけが条件なんですね!
仲地は厳しいとも聞きますが前回の出産が出血多量でなければOKとも聞くので実際どうなんでしょうね😭💧- 9月25日
-
ママリ
仲地は出血多量以外にも、色々条件が多く希望者の2割程度の人しか無痛を受けた人がいないと聞きました💦
当日無痛がダメになった人とかも聞いたことあります💦
もっと無痛のできる施設増やしてほしいですよね🥲🥲- 9月25日
はじめてのママリ👶
え〜そうなんですか(>_<)
厚生労働省のサイトで調べると仲地うえむら琉大と3つ出てきたんですが…できないんですね💦
教えてくださりありがとうございます🎶
りあ
メインの話変わりますが、4月に琉大で無痛分娩で出産しました!条件としては血液の病気や帝王切開の見込みがない方などでした!前回の出産で出血多かったらもしかしたらですが無痛はできないかもしれないです💦ですが、琉大は大きい病院なので、何かあったらと考えたら安心ではあります!私としては琉大で産んで良かったですが、麻酔がほとんど効かず、ほぼ普通分娩の状態でした😭病院の方針である程度痛みを残すみたいです。費用は麻酔の使用量によってかなり変わるみたいです。私の場合麻酔を使用した分娩時間6時間と、個室代込みでお釣り1000円帰ってきました!
はじめてのママリ👶
コメントありがとうございます✨
麻酔効かなかったんですね😭
効く効かないは個人差もあると思いますが、そればかりはその時にならないと分からないですよね😭
ちなみにですが琉大は他の産婦人科同様誰でも通えますか??
りあ
こればかりは本当に個人差なのでそうですね💦
私は仲地レディースからの紹介で琉大に通ったのでわからないですごめんなさい😭