看護学校進学を考える女性。専門学校(3年)か准看護学校(2年)+看護学校(2年)か悩んでいる。子供との時間や早く卒業したい気持ちがある。33歳で正社員育休中。2年後に義父母が定年。どちらがいいか悩んでいる。
漠然とですが3年以内に看護学校の進学を考えてます。
憧れていた看護師、今から目指したいと思ってます。
①自宅から1時間程度の専門学校(3年)へ進学
(実習以外は午後から授業)
②自宅から10分程度の准看護学校(2年)を経て自宅から30分程度の看護学校(2年)へ進学する
(准看護学校は実習以外は午後から授業)
②のほうが気持ち子供と過ごす余裕があるのかな、と思っていますが年齢が年齢なので早く卒業したい気持ちもあり。
・私はいま33歳、正社員育休中
・子供は6ヶ月
・あと2年後に義父母が定年のためお迎えなどはお願いできそう
学費は気にしないものとしてください。
みなさんならどちらがいいと思いますか?
看護学校が実習などかなり大変なのは承知していますので漠然とと書きましたがその辺の批判はなしでお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
choco
相当な覚悟がないと....ってところですが、今看護師不足は深刻なので1人でも看護師を目指してくれるのはありがたいです笑。
働く場所にもよりますが、准看は挟まなくてもいいかなー?と個人的には思います。
なので通学が許容範囲内でしたら①ですかね🙆♀️
ママリ
子どもの送迎、家事など任せられる人がいるなら①です!
通学時間もったいない気もしますが、トータルで3年で資格とれると思えば我慢ですかね😭
ただ学校通いながら働くとかではあれば②かなぁ。。
-
はじめてのママリ🔰
1年生のときはバイト程度に働きたいな…とは思うものの子育てもあるので学業と家の事を考えると就学中は無職かなと思ってます💦
やはり3年で取ってしまった方が時間の余裕はないかもしれませんが気持ち的には余裕がありますよね😣
学費は気にしないと書きましたが②は雇用保険の専門実践教育訓練の給付金が出て学費が少し抑えられるので迷います😂- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 9月21日
はじめてのママリ🔰
その方の学力や忍耐力にもよりますが、子供がいるなら私なら②ですね!
①は3年なのでカリキュラムがキツキツだと思うので、留年のリスクが高いです。また通学時間が勿体無いように感じます。
-
はじめてのママリ🔰
お金のことは気にしないものと書きましたが②は雇用保険の専門実践訓練の給付金が出るので気持ち学費が抑えられそうで魅力です🤔✨️
またそれぞれ実習が近隣の医療機関なので実習期間の移動を考えると子育て中はなるべく近場が良いですよね💦
①だと午後からの授業なのでやはりかなり詰め詰めキツイ印象です💦
ほぼ毎年看護師国家試験の合格率が100%と手厚い対策などが魅力に書かれてますが成績不良者は留年退学とかしてるのかな…😅- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 9月21日
めいちゃん
医療従事者で、作業療法士をしています!同僚に看護師が多いのと、働き出してから私も看護学校に行こうか悩んだ時期があったのでコメント失礼します😊
①は正看護師が目指せる学校でしょうか?
私なら、①を選びます✨同僚の看護師より、日本看護協会も年々厳しくなっており、准看護師自体の募集が少なくなっていると聞きます!准看護師を選んでも、あとあと正看護師を取得する方も増えているようです。
正看護師と准看護師の待遇はだいぶ違うので、私なら正看護師の学校の方を最初から選ぶかなと思います🙂🌸
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
①は看護師国家試験受験資格があります。就学期間3年
②は准看護師資格を取得したのち正看護師を目指すべく2年また学校へ行き看護師国家試験受験資格を得るような感じです💦こちらは総就学期間4年🙄
最終的には正看護師を目指したいですがどのルートを辿るか年齢やライフスタイルで迷っています😱💦- 9月21日
はじめてのママリ
どちらを選んだとしても送迎、家事の協力は必須なので、それなら①を選びます🙌🏻
私の時代も授業は週5で朝から15時半頃までだったので、午後からで正看取れる学校があることに驚きです😳!!その分授業の終わる時間が遅いとかなのでしょうか…🤔?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり1年の違いは大きいですよね💦
授業は13時~17時までのようですが一般教養が少なめなのでしょうか🤔?
どの道3年間は詰め詰めみっちみちになりそうです😱!- 9月21日
はじめてのママリ🔰
私なら②を選びます!
1時間の通勤はネックですし、実習先がさらに遠いとこになったりしそうです🥹
2年で准看とれば、その後准看でバイトしたり実務経験を重ねることが出来そうです☺️
勉強だけする3年間と、実務交えた4年間では後者のほうが正看護師なったとき働きやすいと思います☺️
学校の合格率は、あんまり当てにならないかもです💦
私のときは7割取れないと赤点で留年とかだったので
合格できそうな人しか受けさせてないです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり18歳の学生とは置かれている状況が違うので家から近い方がいいですよね😂
おっしゃる通り実習先も②だと行きやすいです。
現在病院や施設等で働いているわけでもないので現場での実習はたくさん経験あった方がよさそうです✨️
もはや試験受けさせて貰えないのですね😆😆 そうなると3年詰め込みが不安材料になる懸念もあります😓💔- 9月21日
ママリ
看護師です🙌
まわりの准看さん、みんな正看護師を取り直しているので、三年通ったほうがいいとおもいますよ🙆正看護師も准看も仕事内容同じなのに給料が違いますし💦
ただ、正看護師の学校で午後から授業というのに驚きです💦もしかして、准看から正看護師になる学校とかではないですか?
遠い学校という点で一つ心配なのが、実習先も遠くなるということです😅学校近くの病院や施設で実習ということになるので、1時間半以上離れた場所で実習ということも考えられます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
①は3年制の専門学校で看護師国家試験受験資格、保健師助産師学校受験資格、4年制の大学への編入資格が得ることができます😌高等学校卒業していれば出願資格ありです😊
②は2年の准看学校行ったのち2年の看護学校に通います。
こちらの看護学校は准看資格がないと入学できない学校です。
実習以外は90分×3限しかないみたいなので働きながら、子育てしながらの学生さんが多そうなイメージです。
おっしゃる通り①だと実習先の医療機関が学校よりも遠いところばかりなので実習となると往復3時間とかは余裕でありそうです😱
②のほうが自宅から30分~1時間以内でつく医療機関ばかりなので実習面や子供との関わりを考えると②なのかな…という気もします😣- 9月22日
ママリ🔰
周りのフォローがあれば①の方がいいかなと思いました!
どちらも実習は、1箇所の病院だけではないので場所によっては遠くになることもあると思います💦
②で働きながらであれば奨学金なども利用できてお得かもとは思いました🤔
あとは上の方と同じく、3年で午後からだと定時制っぽいなと思ったのですが准看資格がなくても3年で取れる学校ですか??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
①は高等学校卒業していれば出願資格があり3年で看護師国家試験受験資格を得られます😌
家族のフォローはありますが子供が一番手のかかる時期に3年詰め詰めで勉学に励むことがいいことか…と悩むところです😅
年齢もありますし授業時間も少なめ??なのか自宅学習の時間がかなり必要な気がします。
学費は気にしないものと書きましだが、①だとその学校が運営している病院に3年以上従事することで返還の免除もあるのでちょっと気になります😆笑- 9月22日
-
ママリ🔰
そうなんですね!結構珍しいと思うので、遠いですが短時間だし①の方が両立出来そうな気がします☺️
そうなると6年縛りになると思いますが、夜勤等も院内保育もありますか?子ども連れて1時間と思うと②の方がいいのかなぁ🤔悩みますね😂- 9月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
臨地実習がそれぞれ近隣の医療機関になるので実習を朝から夕方までとなると1時間の通学が少しネックです😣💦
下り方面なのでそこはありがたいですが😆