
コメント

すよん
発熱してる以上受けられませんよ💦
すよん
発熱してる以上受けられませんよ💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳半検診で、嫌な思いした人いませんか? お医者さんに大丈夫と言ってもらいたくて 気になること聞いたのに、 答えもよくわからなかったし なんか馬鹿にされた感じでむかつきました。 歯科検診の方も、指しゃぶりのこ…
熱性痙攣持ちの方に質問です。 1回目突発性発疹 2回目四種混合・肺炎球菌・ヒブを打った際に熱性痙攣を起こしました。 予防接種後の発熱で2回痙攣し15分以上だった為、複雑型になりダイアップを使っています。 まだMRワ…
7歳息子が嘔吐・発熱がありました。 考えられるものはなんでしょうか? 朝起きてお腹が痛いと泣き、排便が2日ほど無かったので便秘かなと思いトイレに行かすが出ず、痛み方も便意という感じではなかったので様子を見てい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
らむね
ネットでは37.5度以上と記載されていたので微妙なラインだなと思ってお聞きしました💦
すよん
予防接種って、そのウイルスに免疫を作る為に打つものです!今回の接種は、B型肝炎のウイルスを弱めたものを打つんだと思って下さい、具合が悪い中行って、副反応出てしんどい思いをする、らむねさんも看病で心配したり大変な思いをしてもいいと思うなら行ったらいいと思います💦
らむね
それは流石に分かってます。
色々な病院の記載や医療機構の記載を見た上で今の体温は定められた明らかな発熱(37.5度)には満たないけどどうなのか?鼻水出てるけど受けてる人は受けてるみたいなので現在総合的に見てどうなのかということを聞きたかっただけです。
発熱してる以上受けられないと言われたのでそれに対してお答えしたつもりでしたが💦
しんどい思いとか大変な思いとか心配してもいいとかそういうことは一切思っていません。
すよん
うちは鼻水は出てましたが受けられました。ここでもその質問をしたら、みんな鼻水程度ならと答えていたのと、私もネットで調べると鼻水ぐらいならと記載してるところもあったので、大丈夫だと判断して受けに行きました。
病院で体温測った時も36度代だったので受けさせてもらいました。
発熱の件ですが、赤ちゃんの平熱は37度でしたね。忘れてました。そしたら受けられるんじゃないでしょうか?
らむねさんが心配、不安な思いを抱えてるようでしたら受けない方がいいとは思います💦
私のコメントで不快な思いをされたならブロックして下さって構いません🙇🏻♀️