
コメント

すよん
発熱してる以上受けられませんよ💦
すよん
発熱してる以上受けられませんよ💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
混合で育てていて産後一ヶ月で生理再開した方 いらっしゃいますか?悪露はまだ量は減ったけど 出続けててですが昨日くらいから量が増えて 下腹部痛があります🥲ちなみに子宮頸がん軽度異形成 引っかかってるんですけどその…
現在31週です🙇🏻♂️ 今通っている産婦人科クリニックと意見が合わず、この時期にして大きい転院(総合病院や大学病院)を勧められました。 理由は、助産師外来で「上の子の面倒を見るのが大変」「キツい」など少し子育てに…
元から生理は規則正しく来てる人! 妊娠してない場合で、生理が何日くらい来なかったら病院に行くとか、目安って決めてますか?😭 いつも前後2日くらいのズレで規則正しく生理がきていて、子供2人完母でしたが産後2ヶ月か…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
らむね
ネットでは37.5度以上と記載されていたので微妙なラインだなと思ってお聞きしました💦
すよん
予防接種って、そのウイルスに免疫を作る為に打つものです!今回の接種は、B型肝炎のウイルスを弱めたものを打つんだと思って下さい、具合が悪い中行って、副反応出てしんどい思いをする、らむねさんも看病で心配したり大変な思いをしてもいいと思うなら行ったらいいと思います💦
らむね
それは流石に分かってます。
色々な病院の記載や医療機構の記載を見た上で今の体温は定められた明らかな発熱(37.5度)には満たないけどどうなのか?鼻水出てるけど受けてる人は受けてるみたいなので現在総合的に見てどうなのかということを聞きたかっただけです。
発熱してる以上受けられないと言われたのでそれに対してお答えしたつもりでしたが💦
しんどい思いとか大変な思いとか心配してもいいとかそういうことは一切思っていません。
すよん
うちは鼻水は出てましたが受けられました。ここでもその質問をしたら、みんな鼻水程度ならと答えていたのと、私もネットで調べると鼻水ぐらいならと記載してるところもあったので、大丈夫だと判断して受けに行きました。
病院で体温測った時も36度代だったので受けさせてもらいました。
発熱の件ですが、赤ちゃんの平熱は37度でしたね。忘れてました。そしたら受けられるんじゃないでしょうか?
らむねさんが心配、不安な思いを抱えてるようでしたら受けない方がいいとは思います💦
私のコメントで不快な思いをされたならブロックして下さって構いません🙇🏻♀️