※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

昼間の授乳間隔について、赤ちゃんの状況に合わせて3時間おきに授乳しているが、抱っこで寝かしつけるとすぐに泣いてしまう。この状況で待つべきか、気にせずこのままでいいか悩んでいる。

昼間の授乳間隔ってどうやってあいていきますか?

基本抱っこしてる以外泣くので、昼間の授乳間隔が良く分からないので、基本3時間おきに飲ませてしまってます。(ちなみに夜は4〜5時間で泣くので少し長めです)
今は2ヶ月半で昼180×3回、夕方以降200×3回ですでにたっぷり飲んでますので、ミルクを足せばいいという問題でもなさそうです。夜は140飲んでるころから間隔は伸びてません。

昼はミルク終わったら1人遊びしたり、ベビー体操したりして、1時間くらい経つとグズリだすので抱っこで寝かしつけます。
うまく行けばベッドに着地しますが、だいたい失敗するので抱っこで次のミルクまで過ごします。
3時間経っても抱っこで寝ていれば、ベッドなどに着地させるとそのうちすぐに泣き出すのでミルクにします。
ただ、ここで着地トライしなければ+1時間くらい寝ていると思います。実際に、お風呂のタイミングなどで調整したいときは抱っこでごまかせることが多いです。

こういう状況なら抱っこしても泣き止まないくらいまで待った方がいいんでしょうか?3時間間隔で今の量でも、吐き出したりしないので気にせずここまでもいいんですかね…。
おっぱいを探すような口の動きは、ミルク直後からするのであてにならずです😂

コメント

deleted user

その時期はひたすら泣きますよね…。

活動時間が短い
(機嫌よく起きていられる時間が短い)
眠いのにうまく寝れない
謎泣きのピーク

などと言われている時期なので、2ヶ月を過ぎたら変わっていく可能性があります。

活動時間的には3ヶ月も変わらないので眠くて泣くは続くかもですが、少なくとも謎泣きのピークは過ぎると言われています。

ちなみに、うちの上の子は3ヶ月すぎてからやっと着地可能になりました。下の子は4ヶ月から授乳間隔が空いていきました。(あげてもそんなに飲まなくなる)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    3ヶ月で着地できるようになったのですね…!
    これから間隔あいたり飲まなくなることもあるんですね!すでに200も飲んでこれ以上飲むようになったら1回に哺乳瓶2つ用意するの!?って焦ってたので、落ち着いてくれるといいなーと思います☺️

    • 9月21日
もゆ

体重の増えはどうですか?体重が増えすぎていなければ今のままでも大丈夫だとは思います!その子によって飲める量や間隔は違いますし🍼♡

うちも置くと泣く、すぐ起きるので、抱っこで寝かしつけしたらお腹の上に乗せて寝かせてます😌もう置くことすらしません😂それで30分、1時間くらいで起きても本人はリセットされるのか機嫌良くまた遊んで、少しして眠くなって泣いて、寝かしつけしての繰り返しで、日中は4時間ごとにあげてます🍼♡

生後2ヶ月の活動時間が約1時間なので、起きてから1時間経ってないのに泣いたり、抱っこしてもギャーーッ!と泣くならもう4時間経つしミルクあげようかなって感じです!

寝ている途中で起きて泣いてても、何故かニコニコして遊び始めたりするので起きて泣いちゃったら一度遊んでみても良いと思いますよ!仮にそれで泣いたらまだ眠いんだなとかお腹空いたんだなって判断してます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    2週間前くらいの保健師訪問の時は体重の増え大丈夫って言われたのですが、その後ミルク量増やしてるのでまたどこかで測ってみたいと思います…!

    やっぱり置くこと諦めますよね😂
    確かに起きても静かにキョロキョロしたりな時もあるので、そういう時は遊ばせて様子見てみようかなーと思います☺️

    • 9月21日