
4ヶ月半の息子が私に笑顔を返さず、旦那には笑う様子がある。義母に預けると泣き、私がいないときにも泣く。私には怒りっぽく、子供が私を嫌いになったのか心配。まだ大きな笑いがないのは普通?
4ヶ月半になる息子は、私がニコッと笑っても笑い返してくれません(´;Д;`)
旦那にはニコニコ…。
平日は約5時間、義母に預けてるのですが
私がいなくなるとギャン泣きします。
私も泣く泣く家を出ることもしばしば…
だから私が一応ママとは認識してると思うのですが、
ニコニコすることは最近ないです。
ちなみに旦那が行っても泣き止むし、
旦那が抱っこしても泣き止みます。
最近旦那に怒ったりすることが多かったです。
子供の前ではいけないとわかっても怒鳴ったり…
それでママのこと嫌いになったのかなあ…。
なんだか、悲しいです。
あとケタケタ笑うことがまだ無いのですが普通ですか(´;Д;`)?
- たらこまん
コメント

missbunny_0917
4ヶ月半とかだったらこれからじゃないですかー??
うちは、生後6ヶ月ですが、ほんと、ここ最近でケラケラ笑えるようになりましたよ(笑)
そして!そして!うちもありました!
旦那にだけニコニコしたり……絵本を旦那が読むとケラケラ笑ったり……悲しくなりますよね(;´д`)💦
でも、子どもにとって一番はママですよーー!!!
絶対に❤❤❤
そして、こどもの前で分かっていても旦那にグチグチ言ったり大声あげちゃうのもすごい分かります!!!
でも、嫌いになったとかは絶対にないから大丈夫です!←って私も言い聞かせてます!!!
あまり、気にせず……毎日を楽しみましょーーー♪♪♪

☻ビーンズママ☻
あるあるですよ〜🤔
うちの子もパパの方が好きみたいな時期ありましたよ!私と毎日いるのに何で?って思ってました😭でも、必ずお母さんが良い!ってなる日来ます。くるよって聞いてて本当かなと思ったけど、来ました(笑)私もしょっちゅう喧嘩して私が大声出しちゃうので気をつけなきゃと思いますが、4ヶ月半なので今はそれの影響ではないと思います😗これからの方が気をつけた方がいいです。我が子、私が怒る真似とかし始めましたので…。
ケタケタはくすぐったりすればすると思いますが、自らはまだだと思いますよ😀半年くらいして喃語が出るようになると笑うかな〜って感じです😘
-
たらこまん
あるあると言っていただき安心しました(´;Д;`)💓
やはりなんでってなりますよね(´・ω・`)
寂しいです(笑)
でもこれからママが1番ってなるのであればそれを楽しみに今はあんま気にしないようにしようと思えました💕
そうですよね…なんでも真似するって聞きますので気をつけます!!
半年くらいか〜♪これからですね!安心しました💓
コメントありがとうございました😭💕- 4月21日
たらこまん
これからですかね(´・ω・`)💕
初めての育児でわからないことばかりでした(´;Д;`笑
本当ですか?やはり半年くらいなんですね!
気長に待って観ます♪
旦那にだけニコニコ…いがいとあるあるなんですね(´・ω・`)
悲しくなります!😭
でもママが1番ってことに安心しました❤
これから楽しみにしてみます(*´艸`*)
怒っちゃいますよね…
ほんとに…(´・ω・`)笑
私も言い聞かせてあまり気にしないようにします!!
コメントありがとうございました💓