※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

ママ友グループを抜けたことがある方に質問です。なぜ抜けることになったのか体験談をお聞かせください🙇🏻‍♀️

ママ友グループを抜けたことがある方に質問です。
なぜ抜けることになったのか体験談をお聞かせください🙇🏻‍♀️

コメント

あき🍠

集まりが多すぎてだるかったからです🙋‍♀️

  • ままり

    ままり

    まさに今の私です🥲結構頻繁でしたか?

    • 9月23日
  • あき🍠

    あき🍠

    頻繁でした😭💔

    毎週2回固定で全員集まる会がありその日は必ず特定の数人でモーニング。
    週末もモーニング→家族ぐるみで遊ぶ、ランチ→子供たちはパパ達が連れて帰り親だけで夜ご飯って流れが毎週…。
    これをベースに+αで
    朝の送りで遭遇しようもんならそのままランチ行ってお迎えまで一緒に過ごし、お迎え後はそのままイオン行って夕方まであそぶ。
    夕方に早めのご飯食べてから解散

    って感じで…母親同士の結束のために自分の家族を疎かにしてる感じが私にはストレスで無理すぎて離脱しました💦

    • 9月23日
  • ままり

    ままり

    えー!!固定の日があったんですか💦
    それはなかなかしんどいですね💦
    ほぼ毎日みたいなかんじですね😭💦
    それは抜けて正解ですね😭
    家族の時間が1番大切ですよね🥲💗

    何人ぐらいのグループだったんですか?🥲

    • 9月23日
  • あき🍠

    あき🍠

    ですよね😭💦断っても断っても中々察して貰えずめんどくさかったのですが、抜けたあとはめちゃくちゃ快適になりました 笑
    全体だと10人、モーニングとかにいくのは私含め4人でした!

    • 9月23日
  • ままり

    ままり

    10人多いですね💦
    パパさんも含めての会も多かったですか?🥲🥲
    モーニングも毎回となると金額もばかにならないですね😭😭

    • 9月23日
  • あき🍠

    あき🍠

    多かったです💦
    なので限られてる休みをその人たちとの集まりで使う羽目になり
    申し訳なさすぎるし、そこで休みを使うなら家族でゆっくり過ごしたい…っていうモヤモヤも凄かったです💔
    みなさん、優しい人たちではあったんですけどね😭💦
    頻度とか優先したいものとかの価値観があわなくて嫌われる覚悟でLINEグループ抜けました😂

    • 9月24日
  • ままり

    ままり

    私の今現在のグループが優しい人たちなのでお気持ちわかります💦
    優しいからこそ尚更断りづらかったりもしますよね😭
    価値観あわないのめちゃくちゃわかります😭😭😭
    LINEグループもなかなか抜けるのに勇気が出ないのですごいです💦✨その後は何もなかったですか?💦

    • 9月25日