住まい 浄化槽について校区内で中古戸建てを探すとほぼ、下水道が通っていない… 浄化槽について 校区内で中古戸建てを探すとほぼ、下水道が通っていないあるいは数年以内に下水道が通るため負担金が100万はかかる地域になります。 浄化槽にいいイメージがなく、踏み切れないのですが、 浄化槽タイプの中古戸建てを購入した方いますか? 住んでみて思ったより大丈夫👌や、 やっぱり、、、などお話し聞きたいです 最終更新:2024年9月20日 お気に入り 戸建て 夫 はじめてのママリ コメント ママリ 新築ですが、浄化槽です! 特に不便はないというか、日常生活は普通に送ってます😁 くみ取りや点検の時の請求は高😂💦って思いますが毎月の下水道料金は払ってないからまぁ同じくらいなのか?とは思ってます🥺 9月20日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント