※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年から通う予定の小学校の見学に行ってきました。今通っている幼稚園…

来年から通う予定の小学校の見学に行ってきました。

今通っている幼稚園の園長先生に、娘は支援級に通う程ではないけど週に一回一時間だけ通級を使うことをおすすめします、と言われたので通級の様子を見学することは可能か聞いたら小学校からNGが出てしまいました。
代わりに支援級の見学なら出来ます、と言われたので支援級の見学をしてきました。

私が行った日は知的障害の子達と情緒的な問題のある子達が、普段は別々のクラスで授業をしているらしいんですが、その日は合同で授業をする日だったみたいで、覗いてみると
「今日はー、ハロウィンの飾りを作りまーす!」
って言って先生と児童達が画用紙とか使ってハロウィン飾りを作ってました。
すごい楽しそうでしたが、一方前を通りかかっただけですが普通級の児童達は普通にノート取ってできたら先生に見せに行って……みたいな普通の授業をしてました。
そして支援級の体験授業を幼稚園の同じクラスのお友達が受けてたんですが、内容が折り紙やぬり絵やまちがいさがし等……。

支援級、普通級、体験授業を見て思ったのは

支援級なら幼稚園とやってる事が同じように見えたので、それなら娘は楽しく小学校に通ってくれそうだけど、支援級で楽しいことばっかりして味をしめてしまうと週に数回の普通級に行きたくない、今日は普通級に行く日だから学校休みたいとか言いそうなのが心配だなと。
この先中学高校もあるのに、障害がある訳でもないのに支援級に甘えてたら堕落していきそうで不安です。

通級をおすすめされたのは、幼稚園で今やってる遊びを止めて次の遊びをしましょうとかの切り替えが出来てないからだそうです。
あとやりたくないことは絶対やらない、やりたいことに関しては意欲的と好き嫌いがはっきりしているタイプで。
なので週に一回一時間だけ通級のプレイルームでストレス発散的なことをしてあげたらいいと思うと園長先生に言われました。

会話も普通に成り立ってるし、友達も大切にしてていじわるもしない、自分で身支度できるし道具を使った制作もできるし食事もトイレも一人でできるしひらがなカタカナアルファベットは勝手に覚えたし全部読めるしある程度は書けるのですが、切り替えができないやりたくないことは絶対やらない、ただそれだけで自分のポテンシャルを全て台無しにしてるすごいもったいない子なんです。と園長先生や歴代の担任の先生に言われました。

とりあえず、発達検査受けないと話もまとまらないと思うので、受けてきます。

コメント

ことり

読ませていただきました😌
おっしゃる通り発達検査を受けられてからと思います。

園長先生がプレイルームと言った?のが気になります。
学校=楽しいはいいことですが、やはり学ぶところであるので、ストレス発散なら学校以外で作ってあげて良いのかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

ぶっちゃけそれくらいなら帰宅後に発散させることしてあげたら解決では?と思いました。普通に学校行かせてその中で必要であれば通級とかでもいいのかなと。