※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て向いてない、というか、元々子ども好きじゃなかったのに産んだの…

子育て向いてない、というか、元々子ども好きじゃなかったのに産んだのは間違いだったんじゃないかと思います。

他人の子どもは今でも好きではなく、自分の子は可愛いし好きだと思っています。
今年6歳と3歳の姉妹なのですが、言葉を話すようになってからずーーーーっと喋っていて、それがうるさく感じます。
特に自分に余裕がない時は話しかけられるのも嫌です。
上の子は私の髪の毛をベタベタ触ってきたりするのも嫌です。それに関しては嫌だから辞めてねと言ってますが言うこと聞かず…。

ずっと話しかけられて会話をするのが苦手で、わかったよーとかあとでねと言ってしまいます。
子どもの相手をすることも苦手で旦那に遊び相手になってもらってます。

ままは遊んでくれないと言われるほどです、、、
ただ本当に苦手で。
でも自分の機嫌のいい時は遊んだりもしますしちゃんと会話もします。適当に流したりはしてないです。

私が気分屋なところもあるのですがそういうのって子どもに影響ありますよね。
親の機嫌を伺うような子になったりしそうです。


自分の子どもなので嫌いとかそういうのはないです。
どうやって接していったらいいのかと悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の好きに巻き込んでいくのはどうですか?
保育士さんとか見習いたい…とは思うけど自分には無理だなぁ。と思ってしまうことあって。

旦那さんが得意なら旦那さんに任せてしまって良いとも思いますが💦
運当好きなら一緒に公園へ
お絵かきや折り紙が得意なら描いて作ってあげたり
歌や音楽が好きなら習い事やカラオケへ
料理を一緒にしてみたり…
などなど

子どもに合わせるんじゃなくて自分の好き!得意!に巻き込んじゃってもよいのでは?

はじめてのママリ🔰

私も元々子供あんまり好きじゃないです!
今は産後で尚更余裕なくて余計にイライラしちゃうし上の子には怒りすぎちゃうし私も上の子にママは遊んでくれないとか言われます😅

私も気分屋というか情緒不安定なのでこういうのは絶対子供に良くないよなぁーと思ってます😔