娘が哺乳量が減少し、体重も停滞して不安。風邪で吸う力が弱く、哺乳が難しい状況。離乳食は問題なし。解決策を教えてほしい。
哺乳ストライキだったかた、解決方法教えてください😫
生後7ヶ月、体重7.8キロの娘がいます🐰混合で育てています。
10日ごろから鼻風邪で熱が38.6まで上がって病院受診、この頃から哺乳量が750→400前後になってしまいました😫
鼻が詰まってるからといわれたので、細かく少量をあげるようにしていました🍼一度で50しか飲んでもらえず、ほんとに細切れでした。授乳はより吸う力が必要だからか、1分でぷいっ!なのでほぼ機能せず。
16日には夜通し寝られるようになったのですが、朝起きたらオムツが濡れてない…12時間ゼロなので病院を受診し、哺乳量が400しかないことを伝えたら、「えっ?!」と言われてとにかく頻回にと言われました。が、変わらず一度に50がマックス…トータル400…でも本人はめちゃくちゃ元気で、機嫌も良くて、その日はおしまい。
18日ごろから風邪症状も全くなく、相変わらず元気な娘ですが哺乳量かわらず。そしてなぜか、風邪で吸ってもらえなかったので全然機能していないのに授乳はくいつき、5分以上咥えてます。ごっくん聞こえないので出てないのに…😫
スケールがあるのでちょこちょこはかってますが、最大50しかでていません。なんでこっちは吸い付くの😫
離乳食は2回食で、トータル100g前後摂取していますが問題なく食べます🍕離乳食あげるとお腹いっぱいでミルク飲まんかな?と思って怖くてやめたいですが、病院にはなんでもいいからあげていいよと言われたのでつづけてます。
いい加減体重も停滞、むしろ減少しそうです😫
母乳でなくなってきてるのに、ミルクの方を拒否されると生きられないんじゃないかと不安です😫😫😫😫
解決されたかた、ぜひ体験談を教えてください!
- bond(生後7ヶ月)
ぐり🔰
ちょっと状況が違うかもしれませんが、、😓
7ヶ月過ぎた頃にヘルパンギーナになって喉の痛みで2日、3日ほどほぼミルク飲めてませんでした。1日トータル100mlあるかどうか、、
母乳はほぼ出てない時期でしたが安心感なのか哺乳瓶の乳首よりおっぱいを吸ってくれてました。
暑い日が続いて脱水が心配だったので小児科を受診すると
『本当に喉が渇いた、お腹減った
と、なったらちゃんとミルク飲むよ。とりあえず頻繁に一口でも良いから白湯でもお茶でもジュースでも飲めそうなもの食べれそうなものあげて👌』
ということでしたので
心配ながらもそういう風に過ごしてみると
20時間くらい空いたあとにミルク240ml飲みました(基本は170mlしか飲めなかったのに)
その後は喉の傷みが無くなって通常通りミルク飲んでくれました。
※ミルクを飲めていない間は離乳食も食べてません。。
離乳食を食べてくれてるのであればそこにスープとか足してとりあえず水分がとれてて、お子さんが元気そうなら様子見てても良いかもしれないですね。
ミルク飲まないと母はめちゃ心配しちゃいますが😣
コメント