※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
ココロ・悩み

4歳の娘が新しい場所や人に固まり、言葉を発さない。しかし、園では活動し、おしゃべりもできる。繊細で感受性が強く、音に敏感。発達障害かどうか不安。

初めての場所や人を嫌がり
固まってしまって言葉を発しない4歳の娘。

場面緘黙症でしょうか?

お買い物中に知らない知らない人から声を掛けられると
目を合わせない。
登園時声を出して挨拶ができない、目を合わせようとしない。
健診などで何かをやってみせることができない。

でも園ではしっかり活動したり
先生やお友達とおしゃべりもできるし
全園児の前でお誕生日のインタビューに答えたり
降園時はお友達のママに声を掛けたりもできます。

繊細で感受性が強い、不安を感じやすい、音に敏感
といった特性もありまし。

発達障害なんですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士をしていましたが、その様なお子さん何人かに見てきました。場面緘黙までは、いかないにしても…緊張しやすかったり、はじめての場所、人に対して不安感が出やすいのかもしれないですね。でも慣れた人の前だと気持ちを出せたり、お話できているので心配はいらない気がします。いろんな場に少しずつ慣れていけばお子さんも安心して過ごせるのかもしれないですね!
お子さんの個性なのかなと感じます!本人はそのことで困っている感じはありますか??
音に敏感だったり、お子さん自身が生きにくいという感じがあれば…一度園の先生に相談して聞いてみて、専門機関に相談に行くのもありだと思います!

  • やん

    やん

    コメントありがとうございます
    保育士の経験ある方からのご意見とてもありがたいです😭
    心理相談に昨日行き、他の子と違ってふつうより敏感だったり感受性が強かったり、不安を感じやすく、特性が強く出てしまっているというお話でしたが、親としてはどうしても発達に問題があるのではないかと不安に感じてしまっています。
    今すぐに発達障害なのかという診断を急ぐ必要はないと言われましたが、他のみなさんの率直なご意見を聞いてみたくて質問させていただきました🥲

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わが子のことなんだから心配になって当然です!!
    もしも発達面に問題があっても…お子さんの苦手な事を専門機関の力を借りて知り少しずつ苦手なことを乗り越える練習も効果があると思います!お子さんの姿に蓋をしないで色々動いて相談していて素敵です!
    私もですが…苦手なこともあり、不器用な部分もありますが…なんとか毎日過ごしているので💦早いうちから苦手なことを知り、少しずつ苦手が減り…過ごせることがお子さんにとっては生きやすい道だと思います(*^^*)いろんな人の意見聞くのはとてもいいことだと思います!!

    • 9月19日
  • やん

    やん

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    どう関わっていいかわからなくなり、心理さんなどの力を借りてみることにしてみました。
    こうやってご意見いただけること、ほんとに感謝です🥲

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

園児の前でお誕生日インタビュー答えれたり、お友達ママ声かけたり、園で活動したり出るのでしたら場面緘黙とは違うのかなぁと思います。

下の子場面緘黙疑いありで先生からも言われてます💦

下の子、外にでると、声出すことできません。

リハビリなど受けてますが、リハビリ先生すら声出すこと出来ず、コミュケーション頷くのみ。

全く始めて人は体氷のように固まり動かなくなります😅
人が近づいてくると、遠く離れたりします。

場所見知りあり、始めて場所、警戒心つよく、イベント行事など雰囲気だめです。
療育園かよっており療育園では担任の先生には頷いたり、顔表情コミュケーションとってます。
他の先生は体固まります。

人の怖さ、恐怖、不安凄いです😭

はじめてのママリ

場面緘黙だとその場面になると全く言葉が出ないので朝、挨拶の時だけなら違うかなと思います。
書かれているだけでは発達障害というよりHSCかなという印象を受けました。

♡MILK♡

場面緘黙症で療育に通ってますが、違うかなー!と思います。極度の人見知りの子も居るので、対人コミュニケーションの方かなと思います。

  • やん

    やん

    発達障害ですかね?💦

    • 9月22日
  • ♡MILK♡

    ♡MILK♡

    場面緘黙症、対人コミニケーション、集団参加の難しさ・集団生活の不適応、言葉の遅れ、不器用で療育に通ってるんですが、発達障害ではないです!
    正直、お医者さん次第なところはあります😅

    お子さんの症状だと発達障害とは診断されないと思います。専門のトレーニングで改善できるところは多いだろうなっと思ったので☺️✨

    • 9月22日
  • やん

    やん

    なるほど
    すごく参考になります😭
    療育って通うために何か必要なんですか?診断書みたいな…

    • 9月22日
  • ♡MILK♡

    ♡MILK♡

    私の地域のことになるので参考になるかわからないですが、お住まいの地域の区役所(子ども課)にまずは相談しないといけないです!
    そこで先生と話して診断書ではなく、意見書というものを書いてもらって、通いたい療育先を探す(保活のような感じです)受給資格書を発行してもらわないといけないです🥹💦
    通うまで道のりが長いのと、空き枠が少ないので、迷ってたらあっという間に埋まってしまいます😭😭😭

    • 9月22日
  • やん

    やん

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    ほんとに無知なんですが…
    療育に通うのは平日の昼間ですか??
    普通の幼稚園、保育園には通えなくなるのですか??

    • 9月22日
  • ♡MILK♡

    ♡MILK♡

    これは事業所さんによるんですが、うちの子は2箇所が通ってます!
    1箇所は午前中は保育園→午後に保育園に事業所の方がお迎え→療育終了後に保育園か自宅に送り届ける。
    2箇所目は午前中から療育→給食前に保育園に戻る
    です☺️通ってる保育園の方針や事業所さんによって違うんですが、療育に通うことになったら専属の担当さんが付くのでその方がスケジュール組んでくれますよ😳✨

    • 9月22日
  • やん

    やん

    療育ってそういう流れなんですね😊
    調べてもよくわからなくて…
    すごく参考になりました!
    ありがとうございます😭

    • 9月22日
  • ♡MILK♡

    ♡MILK♡

    確かに調べてもわからないですよね!わたしもたくさん調べてもわからなかったです!
    事業所さんによるからですかね😭💦
    参考になって良かったです✨

    • 9月23日