お仕事 正社員の仕事辞めて国保に入ったが、不安が増す。収入不安や国保の高騰に戸惑い。退職は計画的に。 正社員の仕事退職して後悔…😇今とりあえず国保に入ったんですが、社保の安定感が無くなった途端、不安感が😇😇😇ただでさえ国保どんどん高くなってる、早く収入得ないとー!!って言う不安感😇😇😇やっぱり退職は計画的にすべきですね😂 最終更新:2024年9月19日 お気に入り 退職 正社員 こてつ(1歳11ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 正社員退職して夫の扶養に入ってますが、やっぱり不安感あります😂 公務員だったので年金など考えると尚更🤣 後悔などは全くなく家庭との両立のためには仕方なかったのですが、不安感やばいです!笑 9月19日 こてつ 公務員だったのですね! そうですよね😢💦年金の事考えると不安になりますよね😭 うちなんて、夫うつ病で仕事辞めたので今家族みんな国保になっちゃいましたー!🤣💦笑 まさか今このタイミングで国保になるなんて…社保の手厚さをかんじてます🙏 や〜わかります、不安感やばいですよね😅💦 私はやはり社保に入れる仕事探して子供達を自分の扶養に入れようかなと悩み中です😢💦💦 9月19日 おすすめのママリまとめ 産後・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産手当金・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事・妊娠・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こてつ
公務員だったのですね!
そうですよね😢💦年金の事考えると不安になりますよね😭
うちなんて、夫うつ病で仕事辞めたので今家族みんな国保になっちゃいましたー!🤣💦笑
まさか今このタイミングで国保になるなんて…社保の手厚さをかんじてます🙏
や〜わかります、不安感やばいですよね😅💦
私はやはり社保に入れる仕事探して子供達を自分の扶養に入れようかなと悩み中です😢💦💦