祖父が90歳を過ぎてから、物忘れや混乱が増え、特に母を忘れることが多くなりました。祖父にとって母は大切な存在で、それが理由かもしれません。その状況について相談したいです。
祖父について
祖父が90歳をすぎてから
ちょっと物忘れが多くなったり、せん妄に似たような症状が出るようになりました。
本人はすぐに違うと理解するのですが、
最近、特にわたしの母(祖父から見た娘)のことを
忘れるようになりました。
誰か理解できなかったり、
「(母)はこの人の娘だ」と写真を見せてきたりします。
(ちなみにその写真の女性は祖父のお姉さんです)
母のことに関しては
すぐに理解ができません。
たまに思い出して、名前を呼んだりします。
母のことだけは忘れることが多くなってきました。
わたしのことは孫だと理解してます。
特定の人物を忘れることが多くなるというのはどういうことなのでしょうか?
それだけ祖父にとって母は大きな存在だったからなのか。
、、、もしかして本当に娘じゃないとか、、?
と、思ったり😅
たくさんのご回答お待ちしてます🙏
- こ(1歳4ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
うしさん
うちの祖父も90過ぎて、認知症です。ひ孫を忘れたり、架空の昔話したりします🤭
色んな思い出や希望や後悔などが、現実と空想の中でごちゃ混ぜになってるんだろうなぁと思います。
間違ってても、「そっか〜(^^)」って流して、楽しい会話させてあげるのが良いんじゃないかなと思ってます✨
こ
ありがとうございます✨
すみません、この文章だと、重い感じになっちゃってますよね💦🙏
実際は「あら、そうなの😂!」って笑い話にしてます😂🙏
ただ、
本当に母のことだけ特にわからなくなってきてるので、
なんで母のことだけ??
それだけ想いが強かったのかな?
と思いまして🤨