
5か月の赤ちゃんが食べない時は無理せず諦めて大丈夫ですか?
生後5か月です。
離乳食始まったんですが全部食べてくれるときと食べてくれない時があります。
食べてくれなかった時は無理してあげずに諦めますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ5ヶ月なら食べなくても大丈夫なので諦めます🙆♀️
食べムラとかありました!

あかね
最初はとりあえず食べる練習って思って無理にあげてご飯は嫌なものって思われたくなかったので食べない時はあげなかったです(ᯅ̈ )
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
無理やり食べさせない方がいいですよね😂
食べなかったら諦めます!
ありがとうございます!- 9月20日

はじめてのママリ
食べる練習なので嫌がったら
よし!今日はここまで!ごちそうさまでした!
って感じにしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
無理そうならきっぱり諦めます!
ありがとうございます😭- 9月20日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
いつも食べる前に機嫌が悪かったり落ちついて座ってくれなかったりしていつも食べさせるにも大変だったりするんです💦
ありがとうございます😭