![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院後、子供たちが大泣きでカオス。旦那が手伝わず、乳首と哺乳瓶が合わず、オムツ替えもできず。先行きが不安。
退院したけど上の子も下の子も大泣きでカオス😂
旦那役立たねー。
哺乳瓶すぐ使うから消毒しておいてって言ったら
乳首とあってなくて訳わかんないチグハグなのばっかりで一つも使えなかったからすぐミルクもあげれなかったし、
うんちして泣いてるから替えればいいだけなのに、
上の子の寝かしつけしてたら、うんちしたとか言いに来て、寝かけてた上の子はそれで起きちゃってまたギャン泣き。
え、2人目だよね?オムツも替えれないって…😅
はぁー先が思いやられるわ。
- まー(生後5ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
役立たず具合がひしひしと伝わってきました(笑)
旦那も2人目のオムツは1度も変えたことありません😂
まぁ仕事もあるし、家事と上の子相手もしてくれてるので見逃してますが(笑)
初めての女の子なのでおしっこも毎回拭かないといけないし、拭きかたもあるし、そういうのもあってオムツ換えに消極的なんだろうなーと思います😓
まー
普段から育児はかなりやってるんでまさかオムツで呼ばれると思わなくて😂
新生児久々だから怖かったんだもんと言われましたw