![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学生時代の友達が少なく、疎遠になった経験ありますか?今はママ友作りが心配です。
学生時代の友達付き合いが浅く、狭くだった人いますか?😂
私がそうだったんですけど、1人くらい大人になっても連絡取り合う友達欲しかったなーと思います😅
中学のとき仲良し4人組だったんですが、それまではみんな名前にちゃん付けで呼び合ってたのに夏休み明けたら私以外の他の3人が名前を呼び捨てで呼び合ってて、別に仲悪くなったとかハブられてたとかでは全くなかったんですが、なんとなく仲間はずれになった感がありました🥲
それ以来、友達付き合いめんどくさくなっちゃいました😂
今後ママ友できるかなぁ...と心配です🥲
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
コメント
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
今いる友達は、小学生からの子だけで
中学からの友達は、凄い仲良かった子ですら今何してるかもわからないです🤣
友達付き合いが面倒と感じると
ママ友は、厳しいと思います💦
学生時代の友達付き合いより
ママ友のが面倒ですから💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今はあまり友達付き合いってほぼ無くなりましたが唯一たまに会うってのは幼稚園からの友人や、専門学校の時の友人ですかね🤔
それでも、独身の子や結婚してても子どもいない子ばかりなので日中は仕事だし忙しそうにしてます😂
ママ友ってのが少し苦手で、今の私がまさに浅く狭くを貫いてます笑🤣
-
はじめてのママリ
幼稚園からのお友達めっちゃ羨ましいです!!幼馴染的な存在もいないので憧れます✨
ママ友こそ浅く狭くが重要ですね!笑- 9月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります。なんとなく、ひとからはあまり選ばれないタイプの私です
-
はじめてのママリ
人からあまり選ばれないタイプ、めちゃくちゃしっくりきました...!!!
嫌われるとか避けられるとかはないけど、誰かに特別好かれるとかもなく、誰にでも誰とでも普通な関係って感じです😅- 9月18日
-
退会ユーザー
ひろゆきさんのユーチューブで言っててわたしも納得しました。
友達にしてもだれかから選ばれないとむりなんですよね- 9月18日
はじめてのママリ
やっぱママ友って面倒ですよね...
元々知り合いならまだいいかもですが、新たに作るとなると無理かもしれません😇😇