※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

5歳の娘が激しい登園拒否に悩んでいます。夏休み中に家で過ごすことが多かったため、登園が苦手になりました。園自体は楽しいようですが、朝の登園が困難。繊細な性格で、発達相談も視野に入れています。

5歳年中娘、一人っ子です。
激しい登園拒否に悩んでいます。
夏休みまでは、幼稚園に毎日笑顔で元気に通い、楽しかったー!と帰ってきてました。
夏休み中も共働きのため預かり保育にフルで行っていて、お盆休みで1週間お休みしました。その間母親の私は在宅勤務があり休みのパパが娘にお出かけしようか?と聞いたらおうちにいる、と言うのでほぼ家でダラダラと過ごしたのがきっかけのように思います。
翌週の預かり保育から朝、園の入口に来るとグズるようになり、それから毎日朝だけ行きたくない。。と泣くようになりました。
休もうか?と聞くとやだ!行く!と言うので連れていけば泣いて拒否。でも入ってしまえばいつも通り楽しく遊び、友達も多く楽しかったーと帰ってきます。
園で嫌なことがあるか、お友達と喧嘩でもしたのか、あれこれ聞いては見ますがコロコロ言い訳が変わるので園が嫌な訳ではなく、家でママといたい、というようなことだと思います。

通常は園バスで通っていますが毎朝バス停まで宥めたり脅したりしながらなんとか連れていき、号泣する娘を先生に無理やり乗せてもらってなんとか登園する毎日に疲弊しています。

休んでもいいけど、癖になって行けなくなるのも怖いし、園自体は行ってしまえば楽しんで帰ってくるのでどうしたらいいかわかりません。。

同じようなことがあった方、また以前のように楽しく登園できるようになるにはどうしたらよいかアドバイスあればお願いします。

ちなみに娘はかなり繊細さんだと思います。
音に敏感で怖がり、慎重でこだわりも出てきてるので発達相談も視野に入れていますがこのようなことでも相談していいのか迷っています。

コメント

mei

相談はどんな些細なことでも大丈夫です。

うちの子も小学生で毎朝送ってます。
同じく行きたくないけど学校は大好きです。
テストも理解できてるようで勉強面の発達遅れはないと言われています。

保育園の頃からそうでした。
車の中で1時間話してやっと保育園いけるとか。
ママがいると甘えがでちゃうので、先生とバトンタッチしたらそそくさと帰ります。
長居は無用。
うちの子は同じ時間帯にいつもグズグズしてるので、その時間に学校に来られる先生に名前も覚えられてます😂
逆に助けてくださる先生も多くなったので、より早く帰れる(私が)ようになりました。
学校ついて、下駄箱で1時間半とかありましたから、その頃と比べるとめちゃくちゃマシに。
ママが忍耐しかないです。
保育園で平気なら、着いたら先生に捕まえててもらってママは笑顔で行く。
これに限ると思います。

  • はるママ

    はるママ

    回答ありがとうございます!
    同じお子様がいらっしゃるんですね、我が子も大きくなるにつれ不安が増えてきてるので、小学校に1人で行けるのか今から本当に不安です。登校班予定の近所の子たちが大好きなのでそれでなんとか行ければ…と悩んでもしょうがない先のことまで胃が痛いです💦
    まあ大人も会社行くのは嫌だしな、とか最近はそう自分を納得させて朝少し好きなことをさせてから行くようにしています。
    先生方にもご迷惑かけてしまって、と思っていますがあまり続くようなら1度相談してみたいと思っています💦

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

同い年の子どもがいます。
うちも母子分離不安が強く、どこに行く、何をするにもママがいいー!になります💦

不安が強い、自信がないって理由で療育センターに相談して療育進められましたよ!
まずは問い合わせてみても良いと思います。

  • はるママ

    はるママ

    回答ありがとうございます!
    5歳になってからは逆にママは怒るから嫌い!いなくなって!とか言われることも増えたり、でも最終的にはママじゃなきゃダメー、となるので自我が成長してきたなー、と微笑ましく感じていたんですが、まさに娘も不安が強く、初めてのことや出来そうにないことを異様に怖がります。
    以前1度発達の相談に行ったことがあるんですが専門医の診察の前に悩んでた部分が解消されたので1度キャンセルしたんですよね。
    1度やはり観てもらおうかと思いました。

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰


担任の先生にも様子を相談してみてはどうですか?

うちは作業を取り組むときにも出来ないことに自信がなくママと一緒がいい、ママ一緒にやろう、と言った感じで不安が強く母子分離ができないので療育に通って自信をつけていくような感じです💦

こういう敏感な子の子育てって大変ですよね💦頑張りましょう🥹