
主人が幼稚園について話を聞こうとせず、自分次第だと言われ、他人事に思われていることに悩んでいます。
娘の幼稚園の件について。
主人がまともに話を聞こうとしません。
幼稚園どうする?と聞くと、とりあえず見学行って~と携帯ゲームしながら返事。
ママ次第じゃない?ママがまだ娘と過ごす時間がたくさん欲しいなら3歳からじゃなくてもいいだろうし、
ママが3歳からでいいなら願書出してきたら?
って言われました。
ママ次第って何?
そりゃ、娘との時間はたくさん欲しいですが、
それじゃお友達作りもさせてあげられないし、家にいるだけじゃ体験できないこと(刺激)を味わってもらうとか…
あなたの意見はないんですか?って感じです。
他人事のように思ってるのか、
適当すぎませんか?
- 22👧🏻mama(2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
スマホ取り上げて
お前の子供でもあるねんから
ちゃんと話聞けって言います☺️
口悪いので😂

はじめてのママリ🔰
うちの旦那と似ています、、、
なので、私は自分で決めましたよ!
ここの幼稚園に願書出すから!と。
旦那が幼稚園行ったのは入園式が初めてでしたね😂
-
22👧🏻mama
私も結局、最終的には私の判断になりそうです…
娘のこと大事!って言う割に、適当じゃんって感じです…💦
園の見学とかも行かなかったのですね💦- 9月17日

はままり
うちの旦那もそんな感じでした
乗り気じゃないてか
ずっと在宅保育だったので現実味がない感じ?
結局どこにも見学に行かず
ギリギリになって1番近くのマンモス幼稚園に入れました。普通は何件か行くみたいですね、、
-
22👧🏻mama
確かに現実味がないのかもしれません…私自身も
まだ預けるの心配だなぁ…とフワフワした感じなので💦- 9月18日

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じで
何歳から入園して
どこの園にするとかは私が全部決めました🙄
旦那に聞いても俺は保育園だったから幼稚園の事とか分かんないし。って言われました😇
こっちだって分からんわ!って感じでした😇
-
22👧🏻mama
ちゃんと相談した上で決めたいのに、適当でいいと思ってるのか興味が無いのか…って感じですよね💦
ほんとに、幼稚園に携わってるわけじゃないし分からないのは一緒だよ!って感じです😭
大事な子供のことだからこそ
話し合って決めたいんですけどね💦- 9月18日

はじめてのママリ🔰
うちの夫もそんな感じです🙂↕️🙂↕️🙂↕️🙂↕️🙂↕️🙂↕️🙂↕️
かわいがりはするけど、幼稚園とかには興味ないんですよね。
小学校までの3年(それ以上も)過ごす大切なところだと思うんですけど、興味ないんですよねー🫠🫠🫠🫠
全部私が動いて説明会参加して決めました。
2つの園で悩んで夫に相談しても「息子くんはいいこだからどこでも大丈夫でしょー」とのこと🙄
(息子はマイペースでなかなかクセがあります💦)
なんにもわかってないんですよね。
園の見学に誘ったら「入園したら飽きるほど行くんだから別に今行かなくても…」という回答でした🙄🙄🙄
期待すると裏切られた気持ちになるので期待しないです🙃🙃
-
22👧🏻mama
なぜ興味無いのかが謎ですよね…
大事な娘が通うとこだぞ?って感じです😭
園の雰囲気とか
先生方の感じとか気にならんの?って感じで…
相談してるのに
真剣に考えてくれないのは悲しくなりますね💦
確かに、相談しても真剣に取り合ってくれないのならもう期待せず勝手に決めてしまおうと思います💦笑- 9月18日
22👧🏻mama
ほんとそう言ってやりたいです😭
ココ最近何度も保育園の話してるのにその度に携帯見ながらで…
今日はもう、話しても無駄かなと思って、途中で話すの辞めました💦