

退会ユーザー
回答ではないですが
19歳で飲み会?
…失礼しました

退会ユーザー
私も19で相手も一個上ですが
19歳です!!
私ももーすぐ、相手の実家に住みます。
大学と、バイトで相手は忙しくて
本当に寂しいです😢
けど、それは相手のことを
愛してるからこその行動じゃ
ないですか??
私も相手に会いたい会いたい
言って困らせて嫌われるかな?
とか思いますね😢
けど、きっと分かってくれて
いると思います!!
いまは寂しい気持ちを
楽しさに帰れるように
趣味や気分転換のものを
さがしてます!!大変ですが
一緒にがんばりましょう!
きっと子供がうまれたら子供のことで
いっぱいいっぱいで相手のことを
考えゆ余裕も無くなると思います!!

mama
私も同じですよ♪
できちゃった婚です!
結婚して私は旦那と
2人で住んでますが。
飲み会とか遊びに
行くとすっごく寂しくなって
泣きます!笑
私はいま6ヶ月なので
安定期に入りましたが
気持ちはずっと同じままです。
妊娠してると些細なことが
嫌だったりすぐ涙が出たり
自分でも病気って思うぐらい
気持ちのコントロールが
できなくなるみたいです!
なので、旦那さんの前で
泣くだけでなくて
ちゃんと気持ちを伝えることが
大事ですよ♪
旦那さんも遊びにいって
泣かれるとストレスの
たまりっぱなしだと思うので
妊娠中はこんな気持ちに
なるんだよって伝えると
自分も旦那さんも楽になると
思います♪
私は、ちゃんと伝えてからは
旦那がわかってくれている。
と思うだけで
遊びに行かれるのも前より
平気になりました!
誰と行くのかなにするのか
帰るときも連絡くれたり
するので落ち着いてます♡
saamamaさんの気持ち
すっごくわかりますよ♪
私、つい昨日いきなり
寂しくなって泣きました。笑
頑張りましょうね♡

ぴよママ
妊娠中はホルモンのせいで情緒不安定になりますよ(^^)私も大したことじゃなくてもすぐ泣いたり、勝手に涙が流れたりすることよくありましたよ~(^^)そういう妊婦さん多いと思います!みんな通る道だし、いずれ落ち着くので、旦那さんにも「ホルモンのせいなの~(T-T)」と言ってみましょう!

saamama♡
就職してるんで会社の飲み会があるんです(*_*)

saamama♡
私も趣味探し中です(´⚰︎`)
旦那は車が好きで趣味が合わないんです笑
早く赤ちゃんに会いたいー(¯¨̯¯̥̥)

saamama♡
会社の飲み会です😅
説明不足すいません。

U
こんにちは。あたしたちも若夫婦です!
あたしはどうしても同居が嫌でワガママ言ってアパートで暮らしています。旦那の家族でも他人は他人。どんなにいい方達でも旦那さんが出かけると不安でいっぱいだと思います。自分だったらと思うとつらいです。あたし自身その理由で同居に踏み出せません。甘いと言われたらそれまでなのですが‥
旦那さんにはその不安な気持ちが理解できてないかもしれないですね。素直にお話ししてみてはいかがでしょうか?どんなことが不安とか、こんなことを思ってるとか。お出かけを少し減らしてくれるかもしれませんよ😢男の人は話さないと分からないとよく言いますしきっと分かってくれるはずですよ♩

Hina
私の旦那も19ですが
飲みや遊びはいかないです。
家庭があるならもう気持ち
切り替えてほしいですよね。
大切な奥さんなかせてまで行かなくていいでしょ!って感じです。
会社の大きな飲み会なら別ですが、個人でなら断れと思います。

saamama♡
泣いてしまったときは泣き止んでから今日はなんで泣いたの?と旦那が聞いてきます。そこで寂しいからとは言うようにしています(´・_・`)
なので少しはわかってくれているとは思います。
Miさんの旦那さんはいい旦那さんですね¨̮♡︎
私も2人みたいになりたいのでちゃんと気持ちを伝えようと思います!

海空ママ
可愛いですね(><)
飲み会行かれて泣くとか女の子らしいじゃないですか!
そんなんで旦那さん嫌がったりしないですよ!
これから多分会社の飲み会年々増えて行くと思います!
自分の旦那もそーでした。
でもやっぱ仕事の付き合いもあるので仕方が無いですね(^^)
妊娠中なら尚更、神経質、マイナス思考になりがちなので1人なら1人の時間ゆっくり過ごして下さい。
私なんか、飲み会と聞いたら
「なんなら、どっか泊まって帰ったら?」とまで思います(笑)

saamama♡
やっぱり涙もろくなるんですね(¯¨̯¯̥̥)
前はめったに泣くことがなかったので精神病?とか思ったことがありました笑

saamama♡
そうですよね!
気持ちを伝えてみます!

mama
私も最初は泣き止んでから
さみしいの!って言ってたけど
男の人は全く気持ちが
わかんないみたいで
なんで寂しいのってそこまで
疑問になるみたいです。笑
ホルモンのバランスが
崩れるから情緒不安定に
なるんだよ、
って伝えると気にかけて
くれるようになると思いますよ♡
最初はなかなか
わかってくれなくて
伝わらなかったけど
子供産まれたら2人の時間も
なくなるから
産まれるまでは私に構って
ってお願いしました♪笑
落ち着いたり泣いたり
嫌になったり色々大変だと
思いますが
みなさん一緒です♪
うまくいけばいいですね♡
お身体に気をつけて
くださいね(^∇^)

saamama♡
そうですよね。
私は旦那が飲み会の時は実家に帰ります笑
泊まって来るとゆうと家にいててと言います笑
不安なことがあるのかちゃんと帰ったかきいてきます笑
ただの心配症ですかね?

海空ママ
なら、お互い好き好きな感じで心配ないじゃないですか♡
私も旦那が飲み会の時暇なのが嫌なので子供連れて実家帰ります(笑)
ただ全く連絡ないと心配にはなりますよね(><)

ぴよたろう
会社の飲み会だろうが、未成年の飲酒は禁止ですよ

ちきん
20歳の若夫婦です!
最初、私も旦那の実家に住んでましたが
どうしても私が馴染めず実家に帰りました…
その後、会社から社宅が借りれる事になり今は2人で住んでいます!
もちろん、就職しているので会社の飲み会には絶対参加でむしろ上司からかなり気に入られており欠席なんてありえません!!
なので、飲み会シーズンは必ず1人でご飯を食べお風呂に入り旦那が酔っ払って帰ってくるので介護してます。
もちろん、飲み会に行ってる間は寂しくて仕方ありません。

ちきん
ごめんなさい!途中投稿すみません!!
でも、旦那さんに寂しいなら寂しいと伝えてみてはどうでしょう?
飲み会は上司との付き合いなので仕方ないです!!
就職されてるならなおさらです!
私の旦那の会社は奥さんもおいでよ!や
近所に住んでる上司の方と夏にはBBQをしたりとかなり気を使っていただいてます!
それも上司が旦那の面倒をよくみてくれてるおかげかなと思います!
そのおかげでいい環境で仕事ができ
私やこれから産まれてくる子供の為に頑張ってくれてるのだから
その息抜きとも考えてあげてはどうでしょうか??

まるお。
まだお若い(.›₃‹.)♡
私も不安定になって旦那に嫌われないか毎日心配してた日があります。でも、ある日切り替えました!
旦那は私を大好きで凄く押されて付き合ったから、私が不安になるんじゃなくて旦那に不安になってもらわなきゃ割に合わないと感じ…発言を変えたんです。
変われないならもう無理。とか、そんな人だと思わなかった。とか、じゃあいいわ。とか。
好き放題言って、旦那に呆れたような態度をしてたら、旦那は今ではほぼ毎日愛してるや、行動で誠意をしめしてくれるようになりました笑
その代わり、育児はしっかり頑張ってましたし、家事もがんばってたし、パートもしてやれることはやってました!

退会ユーザー
私は妊娠中、行かせませんでした笑
寂しがり屋で、一人が不安で不安で(^^;
たくさんたくさん我慢してもらいました(^^;
なので生まれてから徐々に増やしていき、あのとき一人にしないでくれてありがとうと、恩返し含めて行かせてます♪
コメント