
コメント

はじめてのママリ🔰
じゅうぶんあると思います!
有給何日あるか、お子さんの休み具合、きょうだいの有無もあるかもですが…

はじめてのママリ🔰
お子さんの年齢とか免疫力による気がします。
ただ、まぁ大半が保育園の洗礼を受けるかなとは思いますね…。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、比較的丈夫ですが…1歳なのでこれからですよね💦
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
毎月使わない方がいいと思います!
最初の一年なんてたくさん具合悪くなるし1回で何日も休む日も出てくると思うのです何にもない日に使っちゃうのはもったいないなぁと思います!
私は、基本具合悪くなったときようにとってあります!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、これから何が起こるかわからないし何にもない日もったいないですよね💦
- 9月17日

ままり
あります!
うちは余裕で無くなりました!
その保育園によるかもしれませんが、熱が出たら24時間は登園出来ないので1回熱出たら2日間は休みます、、
-
はじめてのママリ🔰
うちも24h制度です、これから冬だし、病はこれからが本番ですよね💦
- 9月17日

🐨
すぐなくなりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
ママ友から聞いた話ですが、
有休が溶けるようになくなると言っていました…!!
-
はじめてのママリ🔰
溶けるといううわさなんですね💦
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
使わない方がいいと思います!私は去年の年度途中に仕事復帰して、8月から3月の8ヶ月間で有給25日消費しました🥺
(夫は1日も有給使っておらず、妻が病欠対応するとうちの場合こんな感じです。双子なの普通より長めだと思います)
-
はじめてのママリ🔰
双子ちゃんの半分だとしても、やっぱり取っておきたいですよね💦
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
そう思います!!保育園の洗礼でヘルパンギーナに罹った後は、手足口病・RSにインフルエンザ、突発性発疹、感染性胃腸炎と...(うちは罹ってないですが、コロナも流行りましたし😭)それぞれ4-5日はみたほうがいいかなぁと🤔有給取りやすそうな会社で良いですね🥺💕
- 9月17日

🌷
育休復帰後30日あっても全く足りませんでした!
お子さんが1人ならいけるかも?
1日だけ休んで次の日出勤がまずほぼ無理です!笑
-
はじめてのママリ🔰
30日が溶けるんですね🫠
子どもひとりですが、何が起きるかわかりませんね💦- 9月17日

アボカド🥑 ´-
下の子昨年の夏すごかったです…
登園許可書が必要なもの全制覇した勢いで休みました😥
上の子も体力ついたなーて思ってたら、同じようにうつって溜まってた有給も即消えました(笑)
これからの時期インフルとか胃腸炎が流行って絶対もらってくると思うので、有給残しておけるならいざと言う時用に残しておいた方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、全制覇可能性ありますよね💦
- 9月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
やっぱりそうですよね💦