幼稚園に行きたがらない年中の娘がいます。友達との関係や心の変化に戸惑っているようで、繊細な性格です。同様の経験がある方からの声かけやフォローについて相談したいです。
年中女の子の友達関係と行き渋りについて
年少から幼稚園に行き始め、現在年中の娘なのですが、夏休み明けから幼稚園に行きたくないと毎朝泣くようになりました。
入園後や年少の夏休み明けは同じように行き渋りがありましたが、理由は『ママと離れたくない、寂しい』だったので、バスの先生や担任の先生の助けもあり、徐々に楽しめるようになりました。
それからは、ずっと普通に幼稚園通い、友達ができたりして本人も楽しいと言って何も問題がない毎日だったのですが、、💦
年中になって、夏休み明け1週間後から、冒頭のように行き渋りが始まってしまいました💦
それまでは、『新しいお友達ができた!』『今日は⭕️⭕️ちゃんと話した!』など、楽しい様子を聞かせてくれていたのですが、ここ最近は朝に幼稚園行きたくないと泣いてます。
行き渋りから2日目、ほんとに辛そうだったので思い切って休ませたら、お家では明るく楽しく過ごしました。
少し真剣な感じで私と2人でお話しして、明日は行ってみる...とのことで行かせたら、『お友達が何人も大丈夫?って声かけてくれた!』と言っており、私もとても安心してもう大丈夫かなと思ったのですが、やっぱりまだダメなようで、三連休明けの今日もシクシク泣きながらバスに乗って行きました。
理由は、簡単にまとめると『お友達と自分の心が違くて、それがわからないから嫌、お外遊びのときはママと遊びたいんだよ、ママとパパが1番大好きなんだよ』とのこと。
元々ママ、パパがすんごく大好きでずっと一緒にいたい、甘えん坊、寂しがりな性格です。そして気持ちの敏感というか、繊細なかんじもします💦
年少の時の行き渋りとは理由が少し変わっているので、おそらく、お友達との関わりとか心の変化などに戸惑っている、いわゆる成長の途中なんだとおもいます。
行き渋りで休ませた次の日に先生に軽く聞いてみると、幼稚園ではお友達と楽しく遊んでいるとのこと。
多分、普通に友達もいて側からみたら普通に楽しく遊んでいるけど、本人は色々我慢してたり、色々考えたりしててそれに疲れてしまうのかなと💦
けどそれは人と関わるなら当たり前のことで、きっとみんなそうですよね。多少嫌な思いすることがあるのも当たり前。ただ、うちの娘はそのことにすごくて敏感というか、繊細でいちいち重く受け止めてしまうというか、、🫨
ちょっと長くなり、言いたいことがまとまらなくなってしまい申し訳ないのですが、、
同じように繊細なお子様を持つ方や、同じような経験がある方、その後どうなったか、母としてどのような声かけやフォローをしてあげたらいいかなど、相談したいなと思いここに書かせていただきました!
なんでも良いので、よろしくお願いします!
- ちやんゆ(4歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
少し状況は違いますが、うちも娘が年少の時行き渋りありました!
特に休み明けに強く出ました!
友達と一緒に遊べない、お昼に一緒に食べられなかった…
先生に話を聞くと、園では楽しそうに過ごしているとのことでした!
追いかけてギャン泣きする中連れて行ったこともありました😅
園に行けば楽しんでいるみたいだったので!
うちの場合ですが…
色々理由つけてるけど、なんとなく休み明けは怠くて行きたくない気持ちが強くなるのかなー?と。
夏休み明けは、前日園の話すると咳し始めて嘔吐までしました😅💦
でも行ったら楽しかった!と。でも次の日も行きたくない…
となったので、週末に出かける楽しみを作り行かせてる感じです!!
2学期に慣れ(今は小学生です)、最近は運動会の練習も始まって楽しいみたいで言わなくなりましたが…
休みが長かったり、学年が上がったり、仲良くしてる友達が休みだったりすると気分が落ちて渋りやすいです💦
もう大きいので、友達関係の話が出たら、違う友達とも遊ぶように伝えて〜という感じで対応しています。、
ちやんゆ
コメントありがとうございます!!
まさに、うちの娘とよく似ている感じで、コメントいただけて嬉しいです。
うちも、休み明けだと特に
単に行くのだるいとか、
いわゆる大人が仕事行くの面倒だなーと思うのと同じような感情もあるような気はしています。
朝行きたくないとくよくよし始めたとき、こちらはなるべく負の感情が大きくならないように、おもしろい話題を出さしたりふざけたりしてみるのですが、その時は普通に笑ったり一緒にふざけたりするので、ほんとに心の底から病んでいるような様子には見えません。
ただ、HSCっぽいというか、、繊細な事は確かです。
今小学生とのことですが、年長さんや小学校入学時にも同じようなことはありましたか??
心の成長過程で起きているのもあるかと思っていますが、やはり特性というか本人の性格?的なことなのでしょうか??
もう少し気楽にというか、深く考えずに子どもらしくていいのに、小学生になってやっていけるのかな〜〜と、今から少し不安があります、、😅
ai
こんにちは。🌼
うちの3歳9ヶ月の娘も、今年の4月から幼稚園に通っています(年少)
4月の最初から3日ほどバスに乗る時に泣きましたが、あとは泣かずに自信満々で通っていました!
でもこの夏休み明けから頻繁にバスに乗る時に泣くようになり、、、
なにかと理由をつけてバスに乗らないように行ってきます😅
違う色の体操服にしたい
おしっこが出そう
などなど。。
行ったら楽しく遊んでいるようですが、1日に1.2回は静かに泣いちゃうこともあるようでした。
ただ先生が、お友達とトラブルがあってとか、悲しいことをされてっていう感じではなく、毎日違うさまざまな場面で、寂しくなっちゃた。。となくようです。
すぐ泣き止み切り替えることができるようなのですが、心配です🥲🥲
夏休み明けの行き渋りはどのくらいで収まりましたか?
遠足があったり、これを先生に渡してね!などなにかこちらからお願いしたりすると昨日もすんなり行きました。
とくに朝から怒ったり急かしたりはしてなくて、子も1人なのでゆっくり朝の時間を過ごしてるとは思うのですが、、😭
-
ちやんゆ
コメントありがとうございます!
年少さんなのですね、お話し聞いた感じ、うちの娘と似ている気がします🥺
(うちはこの質問したあと、結局1週間くらいで収まり今はまた普通に行けています!)
うちが年少のときも同じ感じで、特に何が嫌ってことではなくただ『ママ寂しい』が理由で、行くと楽しんでるようですが場面の切り替えでたまにシクシクしちゃうと。
毎朝、今日はどんな様子かなーとこちらも不安やストレス感じちゃいますよね。。
うちは、担任の先生が優しい雰囲気で寄り添ってくれるタイプだったので、寂しくなったら先生にぎゅーして貰おう!ということと、普段はバスだけどダメそうな日はお迎えに行き、それを励みに徐々に普通に行けるようになりました!
先生にぎゅーしてもらうのは、娘がシクシク泣いている時に先生から提案してくれたようです。
確か、年少のときは夏休み明け3週間くらいだったような気がします!- 9月26日
-
ai
お返事ありがとうございました🥲💗
月齢もちょうど一年違いですね😊
もう収まり元気に通えてるとのことでよかったです(o^^o)
夏休み期間からすごく早起きで🌀6:00には起きていて、ちょうどバスに乗る時間や活動時間に眠くなるのもあるのかなぁと思っています。。
夜も19:30とかに寝ちゃって🥲
月が変わるので来週あたりから落ち着いてくれたらいいなと思ってます♪
うちの担任の先生も優しい先生で娘も大好きなので、寂しくなったらギューしてもらう🌼をマネをして、娘に話してみました☺️
話を聞いてくださりありがとうございました😭💗- 9月26日
ちやんゆ
下にお返事書いてしましいました🙇
はじめてのママリ
学年上がる前は不安定になりがちでした!
お友達と離れる不安、先生の不安なのかなと🤔
小学校へ上がる前は仲良しのお友達と同じ小学校だったこともありそこまでではなかったのですが…
みごとクラスが分かれてしまい、同じクラスは同じ園だった子男の子しかいなくて。。
しばらく行きたくない、つまらない、学校嫌い。でした😅
今小1なのですが、夏休みがここまで長かったことが初めてで!朝から早く動かなくて良い生活にも慣れてしまったからか…
吐くほど嫌!?と親の私も今回はびっくりでした💦
人前で話したりすること嫌いじゃないし、お祭りで歌う場所があれば歌いたがってみんなの前で歌うようなこで、結構度胸あったりするのに…
神経質なのかなんなのか…
環境に慣れるまでは時間のかかる子なんだなーという感じです。。
中学校まではまだ先ですが、中1の壁にはやられるんだろうなぁと覚悟はしてます😅
少しずつ慣れていってくれれば良いんですけどね😣
今はどうにか休み時間に楽しみが見つけられたらしく、嫌がり方は減りました!
娘さんも園で仲良しのお友達、楽しい遊びが見つけられるとよいですね!
ちやんゆ
色々とお話し聞いて下さりありがとうございました!!
わかります、うちもお祭りみたいなのでステージに上がった時、1人で堂々とポーズきめたり笑
習い事で体操やってるのですが、それは最初から楽しんでて、テストの日は先生、他の生徒、親御さんたちかなり大勢が見てる中やるんですが
全く動じずに1番かっこよく技を決めます笑
きっと、度胸とかはあって自分1人で向き合うのはいいけど、お友達が絡んだり人との関わりになると相手の気持ちとかに敏感になるのかなと..
ただ、今日幼稚園に行ってる間に質問したのですが、めちゃくちゃ元気に帰ってきたので少し安心しました!😅
本人曰く、少しは泣いたようですが😅
はじめてのママリさんの娘さんとよく似ているなと感じて、小学校での様子など聞けて少しイメージというか心構えができました!
新しいことに不安になるのはみんなそうだとも思うし、うちの子は少し繊細なんだなと思って寄り添ってあげようと思います!!
お互いにがんばりましょう✨
ありがとうございました!