子供を産んでからの生活変化について、旦那との関係について悩んでいます。旦那が家事を手伝ってくれると、奥さんの負担が軽くなるのではないかと思っています。みなさんはどう思いますか?余裕がありません。
子供をうむと女は変わるという言葉よくききます
私も旦那によく言われます
変わったよな 性格悪くなったよな キツくなったよな
など
これって私の場合ですが
今まで子供がいなかった分仕事していても
旦那の面倒を見られるだけの余裕があったから
やって欲しいことも言わなかった
子供を産んだら子供、家事で忙しくなって
旦那の面倒まで見きれず
手を貸して欲しいと思ってあれ、やって
これやってとやって欲しいことを伝えるようになった
ここの違いだと思うんですけど
どう思いますか?
ここで、旦那は子育て大変だし
家事もあるし
じゃあ、俺が家事を少しでも手伝おう!
なにかやることある?とか
そこから少しずつ家事をやってくれれば
少なからず奥さん側は
そこまで変わらないのではないのかなと
私はこのパターンなんですけど
みなさんはどうですか??
とにかく、余裕がない!の一言です
- かすみ(1歳8ヶ月)
ママリ
大きなばぶぅ👨の面倒見てる
余裕なんかないですよね😩
お前が成長しろって思います🙄笑
ママリ
女性は出産すると子供を守るために変わるしかないんですよね!
思い通りにいかない子育てで我慢強くもなりますし、変わって当然だと思いますよ。
むしろ同じ親なのに変わってない夫はなぜ??とそっちの方が疑問ですよ😂
夫が頼れないパパであればあるほどママは1人で全て抱えて責任とプレッシャーがのしかかるのでそりゃあ性格もキツくなると思います。
お前がもっと成長して同じレベルまで追いついてこいよって思っちゃいます💦
かすみ
まとめての返信すみません
お二人に聞いて欲しかったので
やっぱり、女は誰しもそうなりますよね
頼れないからこそこっちが全てやるから自然にキツくなってしまうそれまさしく正解ですね!
私も、仕事が来週から始まるのでお皿洗いとかお願いしたら
文句言わずにやってほしいなって言ったら
女ってさ
みんなそうだけど
一回やると当たり前になるよな
今度は、やってない日あると
やってないって文句言われると
言われました
なので、え、でも私は毎日
家事やっているけど
これは当たり前になってないの?どうなの?
って聞くと
はぁ、じゃあ俺が家事全部やるからお前が働いてこいよ
俺が働いてる時間と同じ時間
働いてこいよって
言われました
これって、私気づかなかったんですけどモラハラっぽいですよね?
ママリ
モラハラでしかないですね!
1人で養えない家事しない
子育てしないってなったら
なにができるんですかね(笑)(笑)
女の人は仕事しながら家事して子育てしてって
全部しないといけないのに
仕事だけしてたらいいって
羨ましいですよね!
そう言う発言する人って
職場でも女の人を下に見てそうです🫠
コメント