![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の生理が多くて量が多く、生理痛もひどいです。ピルや保険適応の薬が飲めるか相談したいです。待ち時間の少ない産婦人科を教えてください。
八戸市 産婦人科
2人目を2ヶ月前に出産しました。元々生理不順なく生理もきていて産後の子宮の戻りも問題なく出産した産院でも日常生活okと言われました。(里帰りしたのでもうそこの産院は距離的にいけないと思います)
ミルク寄りの混合ですが1ヶ月くらいで生理が多分きて、2回目の生理が1ヶ月開かずにきました。すごい量で普通のナプキンが1時間持たずに漏れてしまう状況です。生理痛もさらに重くなったような気がしてます。
ピル?とか保険適応で飲めるんでしょうか😔
麻美レディースクリニックに通ってましたが、すごい混むので行きたくないです。赤ちゃんを預けられないので、一緒に行くことになるんですが、待ち時間あまりない産婦人科教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
あまり待ち時間ない所は、すわクリニックって聞きますね🤔
私は妊娠前は倉本クリニックに通ってました。
朝一なら、待ち時間ほぼないです。土曜や平日の夕方とか混んでる時は1時間以上呼ばれないです。
生理痛酷くて、ピル飲んでました。確か3000円しないくらいで処方してもらってました。💊
![タルタルソース♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タルタルソース♡♡♡
夕方の4時過ぎにいったとき苫米地はほかに誰もいませんでした。2回いって自分以外のお客さんにあったことないです。
午前中とか土曜はきっと混んでいると思うのですがお知らせでした🥺
ピル?生理ずらす薬もらったときは会計は、5000くらいでした。高っ!って思いました。
-
はじめてのママリ🔰
苫米地ちょっと気になってました!保険適応じゃないと5000円くらいなんですかね🫨
教えていただき助かりました🙏- 9月17日
はじめてのママリ🔰
すわクリニック小児科もあるので赤ちゃん抱っこしたまま連れて行けそうですね🥹
倉本、街のところですよね!友達もおすすめしてくれました✊ そうなんですね!!値段教えてもらい助かります🙏