![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月になるが、座れない。ローチェアでもバランスが取れず前かがみになる。
自分で座れるようになったの何ヶ月頃でしたか?
あと数日で8ヶ月になりますが座る気がしません!😂
離乳食食べさせる際もローチェア座らせてみてもバランスが保てず前かがみにどんどんなってしまうのでローチェアも使えません😅
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント
![ぽよち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよち
うちの子は6ヶ月で数秒なら1人で座れるようになり、7ヶ月半には座れていました。
元々首すわりの前から首もしっかりしてるタイプだったからかもしれません。
保育士をしてますが、1歳になってもまだ座れない子もいてるので小児科の先生や保健師さんなどに相談しつつ、まだ焦らずでも大丈夫かなとは思います。
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
9ヶ月になる数日前でした!
でも5ヶ月からインジェニュイティに座らせて離乳食あげてましたが前のめりにはならなかったです😳
背もたれにもたれてくれない感じですか??
-
ママリ
そうですね、床に置いてますか?
それともダイニングテーブルのイスにつけてますか?- 9月16日
-
なの
初期は床で量が増えてきたら椅子につけてました😌
- 9月16日
![S chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S chan
6ヶ月になった途端急に座れるようになりました!
かなり早いと思います!
首が座るのも早かったしなんでも早すぎて逆に目が離せず困ります💦
-
ママリ
どんな体勢から座れるようになりましたか?
- 9月16日
-
S chan
横向きで片方に重心をかけるような休憩してテレビを見るようなポーズをした後座りました!
- 9月17日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
10ヶ月すぎてからでした!
-
ママリ
私の息子もそれくらいになりそうです🤔
- 9月16日
ママリ
首座りも遅かったので座るのも遅そうです💦
もう少し様子見て相談しようと思います😖