![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仲良いママ友と疎遠になったりトラブルがあって仲良くなくなったエピソードがあったら聞きたいです!
仲良いママ友と疎遠になったりトラブルがあって仲良くなくなったエピソードがあったら聞きたいです!
- K(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男と幼稚園の頃に同じクラスになり、家も近かったので仲良くなりましたが、小学校に上がり違うクラスになったら、ママ友の子供がうちの子に素っ気なくなり、なぜかママ友も素っ気なくなりました。
子供の交遊関係に合わせるママみたいで、私は合わないと思って離れましたが、また同じクラスになったらすり寄ってくるようになりました😅
前回のことがあるので、プライベートでは遊ばないようにしてました。
そして今年違うクラスになって、また素っ気なくなりました😂
![りす6号](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす6号
小学校に入ってから初めましてで付き合うようになったママさんがいて
最初向こうから声かけてくれてランチなど行ってました。
でもだんだん、損得勘定で人付き合いしてるんだなってわかってきて萎えました。
向こうが新しく美容関係の事業を始めるらしく、
それの宣伝で美容に興味ありそうな人に声かけてたんだろなって感じがアリアリでした笑
なので子どもたちがクラス分かれた途端に連絡もランチも無くなりました😅
-
K
なるほどです👀
仲良くなりたい感情じゃなく近寄ってこられるのは嫌ですよね😭
コメントありがとうございました☺️- 9月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じ産院で仲良くなり、産まれた後もうちに来て遊んだり、一緒に買い物したりしてたんですが、
最初違和感程度の価値観の違いがどんどん膨れてしまい、向こうが遠方に引っ越したあと、こちらが疎遠にしました😅
-
K
価値観違うと仲良くするの厳しいですよね😭
遠方に引っ越したタイミングで疎遠になったんですね!
コメントありがとうございました☺️- 9月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
良い人だと思って遊んでたママさんが、仲良くなってみたら実はヴィーガン、無添加、無農薬思考の人で😂
子供のおやつとかも合わないし面倒くさいので疎遠になりました笑
-
K
うわーそれもキツイですね😅仲良くするのは絶対大変😅
コメントありがとうございました☺️- 9月16日
K
わ~👀そんな親子がいるんですね!!
クラスによって態度かえてくるのはびっくりです🤣
コメントありがとうございました❣️