![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほわ
会社の窓口に通報しますね。
![♡yume♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡yume♡
すぐに転職しますね!
どんな職種かわかりませんが、
また別のところで経験を生かし
キャリアアップ目指した方がストレスなくて良さそうでは…
人間関係が悪く、さらにモラハラ上司となれば精神的にもきつそうです💦
-
3児ママ
パワハラモラハラだよそれって、自分を支えてくれている人たちがいるんですが、もう誰にも会いたくないと言うか😔出勤日の前になると憂鬱で誰かが話してきても怖くて、
- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個人的にパワハラがない会社なんてなかなかないとおもってます。特殊な資格などがあればやめます
-
3児ママ
そうですね…パワハラもモラハラもどこにでもありますよね😔
- 9月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どこの職場でも何かしらはあるのかなとは思うので頑張れるところまでは続けたいとは思いますが、あまりにも精神的に辛くなるようなら私なら辞めます…🥲
健康を害してまで続ける必要はないのかなと思っています🥲
-
3児ママ
本当にその通りですよね😔
- 9月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パワハラ、ってどんな感じですか?
私もそろそろ辞めようと思ってた時に、上司からパワハラ発言連発されたのでやめることにしました😊
-
3児ママ
私も一度目に心がおれて、また勇気出していった四日後に酷い目にあったのでもうダメだなと思って今日旦那に辞めようかなと伝えたとこでした💦んー具体的にはなかなか言いづらいのですが、大体態度、言葉遣い、圧、押し付けがましい、私の意見は無視です😭
- 9月16日
-
3児ママ
は、どんな感じでしたか?🥺
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
似すぎてて、びっくりしました😅
1度目に注意を受けて(←納得できないことで)、3日後に一応注意を受けた改善策出したら、またなぞの暴言受けたので、その場で辞めますって言いました。笑
相手はびっくりしてましたし、多分すごい仕事困るだろうなーと思いますが、知りません😄
心が折れるともうダメです🥲
職場で色々あるのはわかるんですが、休んだり、転職も大事な気がします!- 9月16日
-
3児ママ
うわっ😭本当にそんな感じでにすぎててびっくりしました😭理不尽に怒られて、脅迫のような発言をされて、、本当に今まで頑張ってきたのにこんな扱いされるんだと思ったのでこの会社には2度と貢献したくないと思って、8月からずっと悩んでいますがもう悩むのも疲れてきました😂
- 9月16日
-
3児ママ
その場で言えるママさん本当にかっこいいです😢私は相手が怖くて言えないのでそして喋りたくもないので証拠もついでに残そうと思いSMSで辞めることを伝えます😅
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
SNSですか!LINEで辞めます、って伝えるんですか?😳いいと思います!
ほんとわかります。今すぐ辞めたいって言ったけど年度末までいろって言われました🙃いやです、ほんと。。途中で行かなくなるかもです。笑 なので退職代行調べました。
いつまでお仕事続ける予定ですか?- 9月16日
-
3児ママ
私は有給消化でこのまま退社しようと思っています😔上司に会うのが怖い…それが1番の理由です。自分の意見を言いたくても顔色を窺ってしまうしあっちの意見をおしつけてくるので😔私も調べました😭笑 でも労基に相談した時、もうそんな職場は最悪の場合ですが行かなきゃいいだけですよ。って。そんなことしていいのか罪悪感はありますが、いや、そうだよなって。なんかこんなふうに職場に行きづらくなって精神病んで家庭でも家族に心配をかけて今後は収入も減るし、こっちの代償の方が明らかに大きいのに、、はぁほんともうこんなの嫌です😔一応明日労基に話すつもりです😔辞めることも私だけが損してしまうのかパワハラを受けたのに何も私は得られずに泣き寝入りなのかを😿
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、行かなければいいっていう話ですよね!荷物など大丈夫ですか?私も荷物はだいぶ持って帰りました😅
そうなんです。結局家庭に支障がでてくるんですよね🥲メンタルやられに行くくらいなら、行かなくていいと思いますよ!
収入ほんと困ります。保育園も退園にならないように仕事すぐに探さないといけないし。
病院の診断書とかもらえたら失業保険も早くもらえたりしたような。- 9月16日
-
3児ママ
もう悩みも全く一緒です💦保育園も心配だし、卑劣な上司😭収入も心配だし、、でも今日息子が言うことをいつも聞かないけど今日はもう怒鳴ってしまって、あぁもう自分がいっぱいいっぱいなんだってはっきりわかりました😭
心療内科も行こうか悩んでいて😭仕事が決まらなかったら診断書もらいにいって失業保険を考えようかな…
明日また上司に連絡をしますがほんとーにかかりたくなさすぎます😥- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに、こっちばっかり嫌な思いして損して、やってらんないですよね😓
失業保険もパートをセーブすればもらえるはずなので、保育園続けながら、もらえるものはもらえたらいいですね🥺
電話いやですよね💦もう会わなくなるための第一歩です🥹❣️- 9月17日
-
3児ママ
本当にもう泣き寝入りするしかない気がして😔😔😔
- 9月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
元保育士なんですが、昔働いてた園で園長に攻撃的な注意の仕方をする人がいたらそれはパワハラだから我慢する必要はない、園長である私が注意するので言ってくださいと言われたことがあって、その園と別の園で複数担任によるパワハラにあったので、園長に相談したところ、あなたが園長に言うからみんなあなたが許せなくなった、あなたなんか信頼できない、だからみんなあなたと話したくないと言われました。
いじめをチクったと余計いじめられる。小学生かと呆れました
-
3児ママ
詮索始まりますよね、現に私もそのような状況ですし、〇〇さんあんだけあなたのこと批判しときながら、すごい聞こえるように悪口いってるよといわれ、もうなんか言い返す気力もないしショックや悲しみを通り越して生理的に受け付けなくなりました。そうゆう原因つくってるのって私自身の問題もあるけど大きな原因は相手側にあって、誰かに相談すればチクッただの加害者扱い…。本当に腹立たしいです。
- 9月16日
-
はじめてのママリ
自分を責めなくていいですよ、おかしいのは相手の方なので、こいつら保育士どころか人間じゃないとすら思いました。
相談して反省なんてするわけないか、と改めて思いました
今は保育士を辞めて事務の仕事をしていますが、今の職場も若い男の子が一方的に責められ怒鳴られていますが、同じ職場の優しい人が人事部にこっそりどうにかしてあげてほしいと連絡していたり、〇〇くんは新人でそこまでわかるわけないのに、と味方してくれる
人もいます。- 9月16日
-
3児ママ
私も味方してくれる人が数人います。すごく助けられています。だけどやっぱり家にいても楽しかったことを楽しいと思えなくなってしまって気づけば1ヶ月半悩み続けていて味方の方にも私自身これ以上ご迷惑かけたくないって思ったり😭
- 9月16日
3児ママ
あらゆる手段はとっても改善されないと言うか…上の上も当てになりませんでした…一言もそうゆうことがあったんですね、大変でしたねとかもなく、元気に出社してきてくださいと言われ、?でした。