
3歳の子供がゲームに興味を持ち始め、周囲の子供たちも楽しんでいる中、自分の子供がまだゲームに触れたことがないことに気づき、将来のことを考えて不安になっています。他の子供たちとの差を気にしています。何歳からゲームが適しているのかについて相談しています。
3歳 ゲーム Switch
昨日数家族集まって遊んでたのですが、
子どもらはみんなSwitchのマリオカートで大盛り上がり!
うちの子が3歳半で1番小さくて、まだゲームしたことなく、コントローラー持たせてもらってやってる気になって満足してたのですが…
4歳の子は操作してて参戦!にびっくりしました!
もうできるの!?
お兄ちゃんいるのもあるかもしれませんが
うちは主人がゲームしますが、息子のいない時にしてるし、わたしはあまり経験なく、このままいくと息子はゲーム知らないまま育ちます🤣
でもみんな集まった時、ひとりだけできないと嫌な思いするんじゃないかとふと思いました💦
でもまだ時間で終わるとかイヤイヤー!となってストレスだし…
みなさん何歳からゲームありですか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳の次女はもうやってますよー!
ただあまり好きじゃないらしく、すぐ飽きてやめます😂

はじめてのママリ🔰
4歳次女も
やってます!
どうぶつの森みたいな
ルールがあるゲームより、
マイペースに出来るものですが‥🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も他のボードゲーム系でもルールはまだ全然わからないです笑
でも、ボタンの操作はできるんですね!!ありがとうございます🙂- 9月16日

はじめてのママリ🔰
3歳の子が長子ですかね?
うちの3歳もマリカもう操作してますが、確実に上の子がやってるのをみて真似てるからできるようになってます☺️
上の子はゲーム始めたのなんてクラスの子がスイッチ持ち出した年長の年からでした!3歳なんて他に楽しいことたくさんあるんだから早いうちからゲームってもったいないと思います😊
皆集まった時にまねして勝手に覚えちゃったくらいで丁度いいのでは☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうです!1人目です😊
初めて上の学年の子達と遊んだので新鮮だったみたいです🤩私自身まだまだゲームは先だと思ってたので、無理にやる必要ないですよね☺️ありがとうございます!- 9月16日

ゆ
3歳から娘がやってます🙌
マリオカートはオート必須、どうぶつの森は読みのサポート必須ですが、、、🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!オート機能ですね!🤔結構みなさん3歳でもやってるみたいなので、びっくりしてます!😲ありがとうございます!
- 9月16日

はじめてのママリ🔰
うちはSwitchは小学生になってからかな~と思っていますが子供用タブレットでは知育ゲームを4歳~やっています👀
(1日1時間の時間制限と、操作できる時間の設定をかけています)
友人の子も3歳時点で普通にマリカーをやっていたので、その前からやっていたんだと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
知育ゲームありですね!時間で無理やりできないようにするのもいいですね!勉強になります😊ありがとうございます!😆
- 9月16日

はじめてのママリ🔰
3歳からやっています😂
上の子を真似してとかではないです。(一人っ子なので)
5歳で子ども用にSwitchライト買ってあげて、もうすぐ7歳ですが1人で普通にゲームして遊んでいます。
-
はじめてのママリ🔰
3歳でもできるんですね😲
結構皆さんされていてびっくりしてます!ありがとうございます😆- 9月16日

退会ユーザー
うちは3歳頃からでした。
スマブラだけ次女も一緒にプライヤーとして適当にボタンを押して楽しんでます(笑)
もともと子供が生まれる前からSwitchはある環境でした。
-
はじめてのママリ🔰
スマブラも昨日させてもらいましたが、ずっと死んでました🤣Switchはありますが、主人のやるRPG系ばかりなので、ソフト買っちゃうか迷うところです😑💭ありがとうございます!😆
- 9月16日

ママリ
うちは私がゲーム好きなので色々と揃っていて3歳頃にどうぶつの森から始めました!
どうぶつの森でひらがなもスラスラ読めるようになった気がします!
マリオカートは負けるのが嫌で泣いちゃうタイプだったので4歳くらいから普通にできるようになってきた気がします🤔
あとはタブレットで知育系の簡単なゲームも好んでやってました!
-
はじめてのママリ🔰
知育ゲームとして、っていうのはいいですね!昨日もまだ勝ち負けも全然わかってなくて、誰かがゴールしたら全部イェーイって喜んでました…笑
ゲームから学ぶことも色々ありますよね、ありがとうございます!😆- 9月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちの子はハマるとやめられなくなるタイプなので、どうしようか…ありがとうございます!😆