![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
あやして笑うなら今のところ異常では無いと思います☺️!
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
長男がそのタイプでした☺️うちの子は成長して分かったことですが、ボケっとしてるように見える時は頭の中フル回転で周りを観察したり思考したりで忙しいようです。
次男は逆に表情豊かでした☺️
-
初めてのママリ🔰
長男さん同じタイプだったんですね!ちなみに微笑み返しなどはありましたか😖? 質問ばかりすみません
- 9月16日
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
上の子があまり笑わない子でしたが今は甘えん坊のニコニコくんですよ☺️
下の子は早くからニコニコしてましたし、あざとい感じですが上の子の1歳1ヶ月のほうがニコニコしてます!
心配されているのは発達のことですか?
生後7ヶ月で笑うか笑わないかはまだまだ心配する必要はないと思います😊
-
初めてのママリ🔰
成長とともに笑顔が増えていったんですね!!
ちなみに微笑み返しなどはありましたか?質問ばかりすみません😖?- 9月16日
-
ななこ
微笑み返しはたぶんあったとは思いますが反応が薄かったと思います🤔
たぶんあったんじゃないのかなって記憶しているくらいの薄さです!
そんな感じでも今はすごくニコニコですし、覚えている人のところにバイザイのポーズして走って行ってぎゅーする愛嬌のある子に成長してますよ😊- 9月16日
-
初めてのママリ🔰
うちの子もこれからニコニコさんになって欲しいです😭ありがとうございます!
- 9月17日
初めてのママリ🔰
そうなのでしょうか😭