※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nakami-
子育て・グッズ

ベビーベットを買いに行く予定です。決め手や拘りが知りたいです。

今週末、ベビーベットを買いに行く予定です。
赤ちゃん本舗かベビーザらスでの購入を考えています。

我が家は一戸建てで、ベビーベットは基本的には一階のリビングに置いて日中使おうと思っています。
(寝る場所は二階の和室予定です。)

今までにも何回かベビーベットを見に行ったのですが、色々あるので、どれが良いのか悩んでいます💦
皆さんが今お持ちのベビーベットを買った決め手、買う時に拘ったところは何かありますか?

コメント

ぴっぴ

色、デザイン、高さ調節の有無、値段ですね!ちなみにネット(楽天)で購入しました(*^^*)

☺k☺li

赤ちゃんホンポで買いました。
どれくらい使うかわからなかったので値段重視でした!

ぱん

私はネットで買っちゃいましたが、
・高さの調節ができること
(下の段に物が置けるようになってると収納できて便利です)
・簡単に組み立て、ばらすことができること
・大きさ
・見た目
で選びました!
ミニベッドもありましたが、結構大の字で寝たり寝返りし始めると場所を取るので、普通サイズのベビーベッドでよかったなぁと思ってます!

piccoro⭐

高さのあるもののほうが、オムツ変えるときに腰に負担がすくなくていいです(^○^)🎵
育児してると、肩や腰、結構いたくなります!!高さのあるものにしてよかったと感じています😍!是非参考に!

deleted user

ベビーベッド、レンタルして使ってます。
自宅が狭く限られたスペースであることから

・コンパクトサイズ
・下が収納棚になってる
・キャスター付きで移動可能
・2方向から開閉できる
・ハイシートである

は譲れない条件でした。
その上で、白い木製のベッドで見た目が気に入り、日本製だったことが決め手になりました!

stitch大好きみかん

私は色んな所でみて、結局楽天のネットで買いましたよ☺

ベビーベッドですが、名前はプレイヤードで、私が持ってるのはバウンサーとオムツ交換台も付いてるので、6万位のでしたよ😁

プレイヤードは、使わなくなれば折り畳めますし、旅行とかお互いの実家に泊まるときに持ち運べて便利でしたよ(*^▽^*)

これです👇