※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母親が姉と自分に対応が違い、自己中心的な態度をとっていると感じています。

私のまわりのみんなは、実の親や義理の親にサポートしてもらいながら家事と育児、仕事を両立させてやっているのに私の親は、姉夫婦が同居しているからという理由でサポートゼロです。結婚する前に両親が姉夫婦のサポートをして休みの日も孫の面倒を当たり前のように見て、姉が産後の入院中も上の子は実家で預かっていたので私も子供が産まれたら同じようにしてもらえるだろう…と思っていました。でも、実際はそんなの全く無くて…1人目を産んだあと、みんなの反対を押し切ってブラック企業に就職し(母が)里帰り中は放置され、産後1ヶ月検診で私が子宮がん検診の再検査をしないといけないから検査の間少しだけ赤ちゃんを見てほしいと頼むと鬼の形相で拒否してきました。
それは2人目が産まれても変わらず…異なるのは…私のふたり目の出産を口実にブラック企業を退職しました。それで私の産後のサポートをすると言ってくれたものの…入院中は家族入院で上の子は私が新生児を見ながらお世話をしていました。さすがに1日だけ実の両親にみてもらわないと授乳もあり主人もその日たまたま仕事だったのでお願いしましたが…またもや鬼の形相で電話越しに怒鳴り散らしながら面倒みれんと言い捨てられました。そんなこんなで実の娘のはずなのに、姉と私とでは母は対応が全く異なります。今でも平日は、母がご飯担当で姉は帰宅時間も気にすることなく仕事に没頭しています。なんなら孫の習い事やご飯、お風呂も父と母がしてあげてます。

なのに、私がどうしても都合がつかなくてファミリーサポートも利用できず親に頼み込んで子供の子守りをお願いしたのに…
無理無理無理の一点張りで、こっちもこっちで家庭がある。その日は掃除をする日とかあーだこーだー拒否でした。たまたま体調が悪くて塞ぎ込んでいる際に、母から連絡がきて体調不良の話をしたら全く心配なんてしてくれずこっちもこっちでいろいろ大変なの〜と大変アピールでした。

自分でいうのもあれですけど…私の母親自分勝手だと思いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

姉妹での対応の違いは違和感がありますが、自分勝手ではないと思います。読む限り、実母さんや姉さんの家族のことでママリさんに丸投げしたり迷惑はかけてるわけではなさそうなので。もし今の態度で、将来介護など困ったときだけ、ママリさんに助けるのが義務だとか言い出したら自分勝手だなと思います。

ママ🔰

お気持はわかりますが、、同居の姉と比べたら、嫁に行った妹さんとでは、それは対応が違うと思いますよ。
世帯が違うわけですし、自由に手伝ってもらえると思わないほうが良いと思います。たまに孫を見せに行って、可愛がってもらうのがいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

わたしもあまり親のサポートを受けれないので、(同じく断られることあり)お気持ち分かります。
周りの友達や職場のスタッフもサポートしてもらってる人が大半ですし😭
それが、姉妹でこんなに差があれば、腹立ちますよね💦

私の主人も義母が義姉のサポートしまくりで、金銭面も。
旦那には何もありません😂

なので、私は義母義父の介護は義姉に任せようと思ってます!

はじめてのママリさんもお姉さんに介護を任せると考えたら、今は仕方ないと思えます!