
コメント

ぽん
お友達毎週のようにきてます。友達宅で遊ぶの禁止の子が割と多くて。
ルールは、うちは平日は仕事でNGなので週末のみですが、1日はゆっくりしたいので土日どちらかだけにさせてます。
あと親は飲み物だけ注いであとは何もしません。昼寝してるので起こすな、って言ってます。
たまに部屋で1人で遊んでますが、基本はリビングにいます。
ぽん
お友達毎週のようにきてます。友達宅で遊ぶの禁止の子が割と多くて。
ルールは、うちは平日は仕事でNGなので週末のみですが、1日はゆっくりしたいので土日どちらかだけにさせてます。
あと親は飲み物だけ注いであとは何もしません。昼寝してるので起こすな、って言ってます。
たまに部屋で1人で遊んでますが、基本はリビングにいます。
「住まい」に関する質問
エアコンをつけたときにカビ臭さがして、よく見たら内部がカビでやばいことになっていました😱💦 写真だとわかりにくいかもしれないですが、中が全体的にカビで黒い点々だらけです…。 これってどうやって掃除したらいいで…
これって蜂の巣ですかね?💧 私の部屋の近くに今日の朝発見したのですが少なくとも住み始めてこの2年間で蜂を全く見かけたことがないです🤔 放置してもいいのか一応業者に頼んだ方がいいのか分からず教えて頂きたいです🙇🏻…
外構ってすぐ見積もり出してもらえるもんですか?? ハウスメーカーでそのままするか それより安く出来るかどうか見たいのですがその日にだったら行ってみようかなぁと思うし また打ち合わせが必要だったらやめようと思…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちも平日仕事なのですが、休日もなかなかです💦毎週お友達をあげてるぽんさんすごいです!
今年長で、子供部屋をあげようと思ってるんですが、どんなルールが良いかなぁと悩み中です💦今はリビングですが、お友達(や恋人)と部屋に篭られるようになると嫌じゃないですか😅??
ぽん
うちは来ても親はノータッチで、遊んでと言われても拒否るので特に負担もないです。あと午前はゆっくり寝たいので遊ぶのは午後からです。
家に呼ぶことで友達が友達呼んだりして、新しい友達ができることも多いのでむしろメリットです😊
友達来たらむしろ部屋で遊ぶように言ってます。小学生の遊びをこっちが監視するのもおかしいですし、お友達も他の親の子の前だと緊張したりも出てくるので。
ルールは問題が出てくれば増やす感じにしてます。
かくれんぼは禁止(クローゼットに入って帽子やバッグの上に乗られたので)、ボール遊びは禁止、旦那が特に休みたい日は子供部屋だけで遊んでリビングには来ない、なんかです。